【感想】バビル2世 ザ・リターナー 4

野口賢, 横山光輝 / ヤングチャンピオン
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kumabetti

    kumabetti

    近代兵器の前に、辛くも勝利を収めはしたものの、傷ついたバビル2世とそのしもべたち。

    ようやく、自らの住み処へと戻ってきます。

    そう、伝説の、バベルの塔へ。

    ここでうんちく。

    本来、この物語は、旧約聖書にあるバベルの塔の伝説をモティーフに、「もし、バベルの塔が実は宇宙人が、故郷に帰ろうとして作った建造物であったならば」というところが発端になっています。

    ところが、このマンガの主役の名前は、「バビル2世」。

    「ベ」じゃなくて、「ビ」なのです。

    これは、その昔地球にやって来て、故郷に帰ることができなくなった宇宙人の名前が、「バビル」であるためです。

    なので、正確には、バビルさんが作った、バベルの塔。

    「ベ」と「ビ」が混在しているかのようにも思われますが、まちがいじゃありません。

    ところが。

    原作では確かに、バビルとバベルを区別していたのですが、その昔にアニメ化された際には、おそらく、この微妙な音の違いが、子どもにとって不親切だろうと言うことで、バベルの塔改め、バビルの塔になったのです。(主題歌を聴けば、確認できます)

    バビル2世OP
    http://www.youtube.com/watch?v=4pytlIS6PHk&feature=share

    統一されて、どちらも「バビル」になれば、こんがらがることもないし、旧約聖書をバイブルとする宗教がらみの問題も回避できるので、一石二鳥だったのではないかと推察。

    さて、そんなバベルの塔から、次なる戦場は、宇宙人がいると言われる、エリア51。

    バビル2世の本当の敵はいったい何者か?

    大きな謎が一段落し、次巻より、いよいよ本格的な戦闘が、始まる。
    続きを読む

    投稿日:2012.01.11

  • 杉浦印字

    杉浦印字

    このレビューはネタバレを含みます

    V号! バベルカー! 衛星落下! 巧みに現代化しながら原作の設定を拾っていくのがたまらない。1対3千という強烈な数のハッタリが気持ちいい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.11.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。