【感想】貧困ビジネス

門倉貴史 / 幻冬舎新書
(36件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
3
8
18
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • セイン

    セイン

    タイトルに惹かれ購読しました。
    15年ほど前の本ながら、現在にも通じる内容で、
    とても勉強になりました。
    貧困ビジネスが巨大市場であり、
    社会の歪みを利用したビジネスモデルであり、
    社会の底辺に根ざした構造であることが、
    より一層解決を困難にしていることを
    理解することができました。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.17

  • うっちー

    うっちー

    昨今の社会情勢の中で、日本でも低所得者層、貧困層が拡大している。こうした社会的弱者をターゲットにしたビジネスの中には、救済、援助を目的とするものもあるが、ほとんどは搾取しようというものであり、非合法のビジネスとは呼べないものも数多く存在する。本書では、こうしたビジネスの実態を紹介することで、問題提起している。

    こうしたビジネスや犯罪は、マスメディアでも取り上げられることがあるのである程度想像はしていたが、正直自分に直接関係があるという実感がなかった。だが、ゼロゼロ物件の話など、すぐ近くに存在していることを認識させられた。

    これからの社会を考える上で、貧困層の拡大は対岸の火事ではない。自分には無関係の話とせず、何が起きているのかを知っておく必要があるだろう。そういう意味で、割と気軽に読める(テーマは軽くないが)本書はお薦めできる。
    続きを読む

    投稿日:2019.01.03

  • tanigami16

    tanigami16

    概略を知ることができる良書。
    ここに書かれているさまざまな貧困ビジネスをさらに詳しく知るためのガイドブックなんかがあればよかったかな、と。

    投稿日:2018.11.24

  • japapizza

    japapizza

    貧困者を食い物にするビジネスを広範囲に紹介している。
    反貧困や貧困大国アメリカに比べると理論的な整理も具体的な実例も劣っている。
    強いて言えばアジアや南米の臓器移植や物乞いの例は深刻さを最も感じとることができた。続きを読む

    投稿日:2018.10.08

  • 亮



    ホンマでっかTVでお馴染みの門倉氏による一冊。
    彼のアンダーグラウンド経済は、中々に面白い。本作は貧困ビジネスについて。
    ゼロゼロ物件、名義貸し、闇金、臓器売買...
    乾いた雑巾から搾り取る。
    いところから金を生む。年々新たな法政策、改正策、出来りゃいたちごっこで、新たなビジネスモデルが生まれるわけだ。
    市場主義経済である以上、格差は必定な気もするが。
    本作が出されたのは2008年。もう10年も前か。派遣切りや商工ローン問題、サブプライムローンの余波がもろだった頃。
    生活保護不正受給問題なんてのも一時、メディアを賑わせてたな。
    さて、社会的弱者というものの定義は何なのか。また、そこに至るまでの責任はどこにあるのか。
    だからと言って、共産主義じゃ崩壊するわな。
    昨今じゃ働き方も実に多様になってきわけで、ノマドなんてのもあったり。
    成人年齢も18引き下がり、さて、10年後にはどんな社会になっているのでしょうか。
    続きを読む

    投稿日:2018.04.01

  • yk

    yk

    この本の発刊が2009年。景気はここ10年で様変わりしたけど、こういう煽り系の本は10年後に読むのが面白い☀️

    投稿日:2018.02.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。