【感想】絶対可憐チルドレン(25)

椎名高志 / 少年サンデー
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
3
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • だまし売りNo

    だまし売りNo

    文化祭が描かれる。兵部がカッコいい。エスパーの解放を考えている。相手を倒すために手段を選ばない卑怯者ではない。

    投稿日:2021.09.21

  • りょう

    りょう

    パティさんがパティ先輩!!
    なんで普通に文化祭?体育祭もやったらよかったのに。
    全体的にテンポよくさぷりめんとがいい具合で読みやすかったな。

    投稿日:2013.10.06

  • oriduru1970

    oriduru1970

    影チルうううぅぅぅぅ!!というか、バレット!
    葵ちゃんとならどうにかなれそうじゃない!?それフラグだよ~!がんばればフラグになるよ!!もっとがんばって!!!文化祭でサイリウム振らない!一般人の前でオタ芸するなって言われてたでしょ!

    【幻影の肖像】
    文化祭編

    桃太郎vsフェザーがかわいすぎる。

    幽霊にとらわれた小鳥は、一度死んで普通の女の子に生まれ変わって王子様やお友達と楽しく暮らします。
    少佐は、平和な暮らしの中で洗脳や戦い以外の選択肢が、ユーリちゃんのなかに芽生える可能性に期待しているんだな。
    小鳥は未来の薫ちゃんのことでもあるよね。薫ちゃんの王子様は皆本…で、あってんのか?皆本は薫ちゃんの王子様になれるのか?

    ユーリちゃんの出生には胸が痛くなる…。
    ナイちゃんの手術の件でも分かっていたけれど、ブラックファントムが外道過ぎて…。一体どう決着をつけるつもりなんだろう。

    というか…フェザーのいた時間軸では、葉、ホントにここで死んじゃってたの…?泣けばいいのか笑えばいいのか。いやいや、君はすっごいじゅうようきゃらだよ!

    パティ、そのうち東野とカガリの同人誌を描きそうだな。

    ハンゾーは外科処置を受けてないっぽいな?よかった。

    【あの子とスキャンダル!!】
    マッスルが出てくるたびに思うけど、同性愛はもっと市民権を得るべき。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.05

  • 泰河

    泰河

    演劇の衣装きた薫ちゃんたちがかっこいいし可愛かった。
    表紙や4コマにはちょこちょこパンドラのちびっこ時代が出てきたり本編以外も魅力いっぱい。
    個人的にはチルドレン達のジャージ姿がもっと見たいです。

    投稿日:2011.05.17

  • 杉浦印字

    杉浦印字

    このレビューはネタバレを含みます

    パンドラも黒い幽霊も、いつのまにか人間力の搦め手で皆本サイドに引き入れられている。超能力を人間力が包むという手堅い長編作りですね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.03.15

  • 柊龍司

    柊龍司

    学芸会の裏側でブラックファントムと仮の決着。なんだか敵方の兵部がどんどん実は正義の味方のポジションにシフトしてきてるなぁ…そろそろ最終回に向けて話をまとめつつあるのかも…

    投稿日:2011.03.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。