【感想】ニート・ニート・ニート

三羽省吾 / 角川文庫
(15件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
5
6
3
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 読書とラジオと

    読書とラジオと

    このレビューはネタバレを含みます

    タカシ
    会社を辞め、二年暮らした昭和感たっぷりの社員寮から引っ越す。

    レンチ
    オカモトユウゾウ。タカシの中学時代からの友人。高校時代のアルバイトを除けば、まともに働いたことがないを二十歳を過ぎた頃から常に同時進行で複数の女と付き合っていて、あつも誰かの所へ寄生している。

    キノブー
    キノサトル。中学時代の同級生。成績が良く、高校はタカシ達と違う進学校へ進んだ。関西方面の一流大学に進学。二年前に大学を自主退学して実家に戻り、殆ど部屋を出ない生活をしていた。

    フーマン
    営業で外回りをしている。レンチと一緒にキノブーを連れ出した。

    月子
    レンチが出会い系サイトで北海道に一緒に行こうと種を蒔いて出会った子。

    トニー・モンタナ

    陽平
    月子の弟

    ゴジさん
    タカシの叔父。バツヨン。子供は認知してるだけで十人。

    ミサコ
    ゴジさんの嫁。

    ナツ
    ゴジさんの息子。

    コーヘーさん
    ゴジさんの近所の農家の三男坊。

    村越


    レビューの続きを読む

    投稿日:2025.05.21

  • Kazuko Ohta

    Kazuko Ohta

    一時ハマって大人買いした著者です。

    どうしようもないニート3人プラス不機嫌女子1人で向かうことになった北海道。きっかけを作った奴は逃亡者の身なのに要らんことばかりするから、あちこちでぶっ殺されそうな目に遭います。

    「ちょっとテンポの悪い木下半太」みたいな印象がなくもないけれど、それはまたしても私が酒を飲みながら読んだせいなのか。いずれにせよ、もっと評価されても良い作家だという思いは変わりません。

    序盤は好きになれなかった登場人物たちのこともだんだん愛おしく思えてくる。ダ・カーポの『宗谷岬』が頭の中を巡るよ~。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.26

  • しら

    しら

    このレビューはネタバレを含みます

    ヤクザに絡まれるのに終始軽い感じだった。
    エンタメだから!と割り切ればそこまでだけど…
    ラストは月子の旅の目的がわかって、泣ける部分もあり

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.07.18

  • ますたぁ

    ますたぁ

    ニート3人組+ダサ少女の北海道ロードノベル

    女性がらみのトラブルでその筋の人達に追われているヒモでロクデナシのレンチ
    大学中退したヒキコモリのキノブー
    「なんとなく」で退職したタカシ
    中学からの腐れ縁のレンチによる拉致状態で北海道に行くことになった一同
    出会い系でコンタクトを取ったという美女を仙台でピックアップするはずが、現れたのはオーバーオールとメガネ姿のダサ少女の月子
    そんな月子に巻き込まれながら北海道の観光地を非効率な順番で転々とする理由とは?そして新たなトラブルに見舞われた一行の行き着く先とは?はなお話



    月子が非効率な順番で観光地を巡って、景色を楽しむでもなく不可解な行動をする理由
    途中で野宿しているときに話した弟の話
    ちゃんと伏線が描かれているので、最後まで読むとけっこう心に響く
    月子の無愛想なキャラの理由とかも相まって最後のあたりは泣ける

    月子はどんな気持ちで3人と行動を共にしていたんだろうね?

    タイトルの「ニート・ニート・ニート」の意味
    設定からみればNEET3人の意味なんだろうけど
    途中で描かれているダムドの曲「Neat Neat Neat」の方の意味も込められているのがわかる

    働いてもいないし、勉強もしていないが、しっかりとした素敵な3人


    全く個人的な感想だけど、奥田英朗もこんな話を書いてそうなイメージがあるな
    音楽にこだわっていて破天荒なキャラが好き勝手する、みたいなお話
    続きを読む

    投稿日:2021.06.30

  • りか

    りか

    3人の男と女の子の旅。
    ずっと小説を読んでないので、挫折しにくそうなものを選ぼうと思い、本屋で買った本。
    映画化もしたそうで、先に映画の予告を見てから読みました。それが失敗だったみたい、映画の印象を引きずってしまってなかなか自分で想像しながら読めなかった。

    個人的に気に入ったセリフ
    「自分が何を知っているのかを教えてくれるのは、よその会社である」
    ああ〜、そういうことってあるよね。って共感した。
    違う場所に行って初めて「これは自分の力になってるぞ」とか「何か成長したつもりでいたけど、わたし、何も変わってないじゃん!」って思うことがある。
    全員ニートという設定ならではの気づきでした。
    続きを読む

    投稿日:2019.07.26

  • mannyouka

    mannyouka

    ーーー
    「北海道行くべ!」--女性がらみのトラブルでチンピラから追われる無職のレンチは、会社を辞めたばかりのタカシと引きこもりのキノブーを強引に連れ出し、東北道を突っ走っていた。しかも「出会い系」でゲットした美女を仙台で拾うはずが、合流したのは中学生にしか見えない謎の女の子。喧嘩しながらもついに北海道に入った一行だったが、徐々に追手の影が迫ってきて……。ニート×3+家出少女の激動波乱の旅が始まった!続きを読む

    投稿日:2017.11.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。