【感想】サーカスから来た執達吏

夕木春央 / 講談社文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.1
0
3
2
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yamanakayukimori

    yamanakayukimori

    メルカリでは、世界に5冊しかない本ですと言って六百四十万で売ってました 調べたら、アマゾンで普通に文庫が売ってました

    投稿日:2023.12.05

  • NFCC図書館

    NFCC図書館

    大正14年。借金に苦しむ樺谷子爵家に意外な取り立て人がやってきた。丹念に綾なされたミステリーと冒険の世界を、二人の少女が駆ける。(e-honより)

    投稿日:2023.10.23

  • lonelyrunner

    lonelyrunner

    このレビューはネタバレを含みます

    明治から大正にかけての華族の宝を華族の娘(鞠子)と曲芸師(ユリ子)が見つけていく。
    時代だったりは好きなところだし、文体も比較的読みやすかったが、ミステリーとしては今一つ。
    鞠子の推理はかなり難解だし、ユリ子にいたっては推理?の根拠が全く提示されず、なにかモヤモヤ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.18

  • liy

    liy

    方舟の作家さんだからという理由で購入。
    内容どうこうという以前に、どうしてもこの時代背景の小説が私には合わなくて、あまり楽しめなかった、、途中から速読で読んでしまった。
    出てくる暗号は正直めちゃくちゃ難しいなという印象。こんなん解けないわ。
    展開は面白いと思ったけど、再読はないかな。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.01

  • yunilla

    yunilla

    ユリ子ちゃん、凄い!鞠子ちゃんもただのお嬢様じゃない感じで良かった。
    解説読んで、ユリ子ちゃんの知り合いの元泥棒が誰か分かった。またかつよさんも一緒に事件を解決してほしい

    投稿日:2023.09.22

  • 角煮太郎

    角煮太郎

    大正時代を舞台にした物語。
    主人公の華族の子女、鞠子ちゃんと、奇抜な服装をした元サーカス団員のユリ子ちゃん。
    対照的な2人が、ある途絶えた華族家の隠された財宝を探す謎解きミステリー。
    めちゃくちゃ派手な物語では無いけれど、キャラクターが躍動していてワクワクします!

    2人が可愛らしくて読んでいて楽しかったです!!
    鞠子ちゃんには2人のお姉さんがいて、そのお姉さん達と鞠子ちゃんの関係性が、なんだか少し胸にきました…
    鞠子ちゃんとユリ子ちゃんの物語が終わってしまうのが寂しくて最後めっちゃゆっくり読んでしまいました笑
    また2人(+かつよさん)のお話が読める日が来ると嬉しいな…!
    続きを読む

    投稿日:2023.09.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。