【感想】88歳、しあわせデジタル生活 もっと仲良くなるヒント、教えます

若宮正子 / 中央公論新社
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • のび太ろう

    のび太ろう

    デジタル生活のことはわかりやすく書いてあったので読んでよかったけど、そもそもこの方が銀行の自動振替を担当していたことを知ると、何でもない一人の女性が0から始めた訳じゃないんだ、と思うとデジタルのハードルがグッと上がってしまった続きを読む

    投稿日:2024.01.08

  • 文海胡

    文海胡

    すごいおばーさん(失礼)。
    押し付けがましくなく、デジタル苦手な人たちを応援している。
    理系老人(リケロウ)になろう、って言葉、いいねぇ。
    この人の積極的な生き方が何より楽しそうで触発される。
    ものすごく基本的なことが書かれているが、60代でスマホ持ってるけど使いこなしていない人に、ぜひおすすめしたい。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.06

  • シラノ

    シラノ

    高齢になっても、IT技術はまだまだ習得できますし、高齢化した人こそ、IT技術は生活の補助となって、生活を潤わせることができると言うことを確認させてくれます。

    投稿日:2023.09.05

  • 中央公論新社

    中央公論新社

    世界最高齢のアプリ開発者、米寿の若宮正子さんが、ネットやスマホが苦手なあなたへ、デジタルと仲良くなる方法を楽しく手ほどき

    投稿日:2023.07.18

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。