【感想】貴族の階段

武田泰淳 / 中公文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • marimoju

    marimoju

    226事件を背景に貴族と軍人との権力争いを女性の視点から描いたライトノベル。
    武田百合子「富士日記」の登場人物として知った武田泰淳。
    女性視点、言葉遣い、文章力、素晴らしいですね。他の作品ももっと読みたい!続きを読む

    投稿日:2024.02.15

  • スリーピージーン

    スリーピージーン

    二・二六事件と忠臣蔵。西の丸公爵令嬢・氷見子は、父と訪問客の会話をひそかに別室で筆記する。氷見子はまだ十代の少女であるが、政局の動きや政治家、軍部の人間関係まで把握できている恐るべき女学生。兄・義人は純粋この上ない性格の美男子で、若き陸軍軍人である。氷見子の同級生・猛田節子は陸軍大臣の令嬢でこれも滅多にいない美女。節子と義人は相思相愛だが、わけあって結ばれることができない。義人には命がけの任務が、節子には死守すべき秘密がある。 もうこれだけでわかっちゃう、シンプルなお話。タイトルも象徴的だ。解説が奥泉光氏。『雪の階』もよかったなぁ~続きを読む

    投稿日:2022.11.22

  • NFCC図書館

    NFCC図書館

    公爵西の丸秀彦の娘、氷見子は、父の元を訪れる客人と父の会話から、青年将校たちの計画を知るが……。二・二六事件を背景に貴族と軍人との暗闘を描く。(e-honより)

    投稿日:2022.11.21

  • 中央公論新社

    中央公論新社

    陸軍大臣と父・公爵の密談から、青年将校の蹶起計画を知った氷見子は。二・二六事件前夜の貴族と軍人の暗闘を、氷見子の目を通して描く。〈解説〉奥泉 光

    投稿日:2022.11.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。