【感想】マンガでわかる 漢字の使い分け図鑑

円満字二郎 / 講談社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • みぃ

    みぃ

    漢検準1級まで合格しています
    その後1級を中心に学習していましたが ある時3級からの学習をしてみて書けない漢字が多いことに気づきました
    特に使い分け‼️
    普段使いの書き分けの学習に丁度良いものでした

    投稿日:2024.05.26

  • 習メ展示

    習メ展示

    10月5日新着図書:「生きる」と「活きる」、「写す」と「映す」、「思う」と「想う」など、日本語には同じ訓読みで意味の異なる様々な漢字があります。意味を知ることで正しい表現をすることができます。254個の"訓読みの数"を収録しています。漢字を正しく使い分けることで、論文やレポートだけでなく、メールやSNS等の短文でも、きれいな日本語で相手に伝えることができますよ!
    タイトル:マンガでわかる漢字の使い分け図鑑
    請求記号:810:En
    URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28203621
    続きを読む

    投稿日:2022.10.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。