【感想】中国ファクターの政治社会学:台湾への影響力の浸透

川上桃子, 呉介民, 津村あおい / 白水社
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Tomoki

    Tomoki

    このレビューはネタバレを含みます

    中国ファクターとは、中国政府が資本等の手段を用いて他国を経済的に依存させ、政治目標を達成する作用メカニズムのことを言う。特に国民党が政権をとった2008年~16年は中国との交友が深まり、様々な領域で中国の介入が進んだ時期であった。本書では、観光・宗教・資本・教育・報道といった側面で中国がどのように台湾に忍び寄っているかを説明する。いずれのケースにおいても、中国政府から台湾へ直接政治的影響力を行使するのは難しいことから、台湾の現地協力者を介すというのが主要な手段となっている。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.08.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。