【感想】性と日本人 日本人の歴史第1巻

樋口清之 / 講談社文庫
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キじばと。。

    キじばと。。

    日本人が性についてどのように考えてきたのかを、さまざまな史実を交えつつ紹介しています。

    『古事記』などの日本神話の中では、性は大地の豊饒性を象徴するものとして語られています。このことから、日本人の伝統的な性意識が信仰に裏づけられており、性は神聖なものと考えられていたと著者は語ります。しかし、中世から江戸時代までの封建制のもとで、伝統的な性意識が歪曲されてきたとされています。

    古代の性意識の大らかさを賞賛する一方、爛熟した江戸時代の性意識を批判する著者の立場には、必ずしも納得はできませんでしたが、さまざまな史実が紹介されていて、おもしろく読むことができました。
    続きを読む

    投稿日:2014.05.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。