【感想】男の子は「脳の聞く力」を育てなさい

加藤俊徳 / 青春出版社
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • アスター

    アスター

    男の子が言うことを聞かないのは、脳の聞く力が弱いため。(男の子が1番話を聞けない時期は5から7歳頃)
    他の育児本とは違う視点で、しかも聞く力、脳の話で、説得力があり分かりやすかったです。
    聞く力を伸ばす10この習慣が為になりました。
    親子で遊ぶゲームもよかったです。やってみます。


    備忘録
    ①なるべく一緒に過ごす
    ②お母さんが子に相談する。「家には何時に帰る?」
    ③聞いたことを口に出して言ってもらう(脳内で反復し記憶に残す練習)
    ④家族ひとりが今日の一言を発表する(こどもの脳が朝から今日は何を話そうかな?と意識するようになる)
    ⑤本屋や図書館に寄るようにする
    ⑥時計を覚えさせ、目覚まし時計を設定させる。
    時間管理能力を鍛えると海馬を鍛えられる
    ⑦音楽を習慣にする
    ⑧いろんなニックネームで呼び合う
    ⑨テレビを見たあと感想を言い合う
    ⑩いろんな世代の人と話す機会をもつ




    続きを読む

    投稿日:2022.09.06

  • KANATAMAMA

    KANATAMAMA

    同僚の先生からお借りしました。
    5歳くらいからの男の子の設定なので、まだまだ我が子には早かったかな〜。

    とにかく、余裕を持って聞いてあげる姿勢が大事なんやな!!!と確信得ました。
    それぞれ認めてほしいよねー。人間だもの。
    勉強になりました!
    続きを読む

    投稿日:2022.05.04

  • nf

    nf

    言うことを聞かない子供の脳の中ではどんなことが起こっている(というか起こっていない)のか、とういうことが具体的に分かったので、子供の脳内処理の時間「ちょっと待つ」ことが良いということも腑に落ちた。
    供と過ごすときに気をつけることや、遊びの中でのトレーニングも取り入れられそうなものがあったので、やってみたいと思う。
    少しひっかかったのは、「男の子は〜」と終始断定した書かれ方をしているが、"聞く"ための脳の発達が未熟である女の子にも同様のことが言えるのでは?と思ったことと、「お母さんは〜してください」と、子育てのメインが母親であるような書き方をしているのが、時代にあってないと感じた。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.03

  • 6くん

    6くん

    自分の子育てで意識して取り組んでいることが◎であることがわかり自信が持てた。またよりよく脳力を高める育児のエッセンスが得られた。

    投稿日:2018.12.01

  • yukaiyurari

    yukaiyurari

    思ったよりも読みやすく、分かりやすい内容だった。男の子は聞く力が弱い。聞く力を強化すれば脳の成長につながる。簡単に言うとそういう事なのだけれど、聞く力とは何か、どうすれば聞けるようになるのかが具体的に書いてあるので、実践してみようと思った。
    男の子育児は手がかかる。言うこと聞かない。育て方が悪かったのかな・・・なんて悩んだりしてる人は読んでみるといいかも。男の子は脳科学的にみて聞く力が弱いことが原因だと分かり少し気が楽になります。
    続きを読む

    投稿日:2018.10.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。