【感想】SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法

高木超 / 学芸出版社
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
0
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ととせひ

    ととせひ

    一分野マスター読書「SDGs」5冊目。
    自治体がSDGsに取り組む際の取っ掛かりを得られるワークショップは参考になりそうだ。

    投稿日:2023.07.29

  • yamaguchi21

    yamaguchi21

    近年、自治体における「SDGs」という言葉に対する関心が高まっている。「興味・関心・認知」の領域ではなく、「実践」に移すために本書では4つのステップを紹介している。序章ではSDGsの基礎知識、STEP1では体験型ゲームを通した理解、STEP2では俯瞰的な視点や未来から逆算して物事を考える「システム思考」による地域課題の可視化、STEP3では自治体の取り組みとSDGsの対応、STEP4ではロジックモデルを用いた活動の評価・共有、終章ではSDGsに取り組んだ自治体の実例を取り上げている。

    SDGsに対する意識や活動の深度で段階分けされているため、「SDGsという言葉しか知らない団体」から「実際にSDGsを活用できている団体」まで状況に合った事例やノウハウを見つけることができます。SDGsに関する活動をこれから行いたいと考えている団体、さらに活動を深めていきたいと考えている団体にお勧めの一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2021.08.28

  • University of the Ryukyus Library

    University of the Ryukyus Library

    琉球大学附属図書館OPAC
    https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB29913673

    投稿日:2021.07.28

  • shogoro

    shogoro

    国連が決めたグローバルの課題を小さい自治体に沿うようにサブローカルに落とし込む。
    落とし所をすぐに探らず目標は少し高めに設定する。
    にわかでいいので、とりあえずやってみる。

    投稿日:2020.04.14

  • yoichiokayama

    yoichiokayama

    SDGs達成に向けた取り組みの推進を考えている自治体関係者にお勧めです。
    SDGs基礎知識として必要なことや自治体が取り組むべき理由、具体的な目標設定や施策に結び付ける方法などが、事例とともに、分かりやすく解説されています。
    ゲームの紹介からワークショップの具体的な方法、システム思考、バックキャスティング、ロジック・モデルの考え方も詳しく書かれています。

    国際目標なら中央政府の仕事だろうと見誤ってはならない。
    (中略)
    とはいえ、SDGsに取り組むということは、多くの場合で、これまで維持してきた既存の社会構造を変革する必要が生じ、少なからず困難を伴う 。「国連が定めた目標だから」「政府がSDGsを推進しているから」といった消極的なものではない、SDGsに自治体が取り組むべき理由。それは、SDGsを活用することで、これまで自治体が抱えていた課題を顕在化させ、その解決に向けて、時流を捉えた新たな視座を与えてくれることが挙げられる。 ー 24ページ

    このムーンショット型アプローチの効果について、ソニーコンピュータ ンス研究所 社長・所長である北野宏明氏は、「(ムーンショット型アプローチの)本当の目標は、定めた目標に行きつく過程で、様々な技術が生まれ、その技術が世の中に還元され、そして世の中が変わることなのです。これがMoonshot型のアプローチにある、もう1つの大きな効果です。」と語っている。10年後には、現在の技術水準や価値観といった土台が大きく変革しているかもしれない。土台が変われば、達成できる目標の数も一気に増える可能性がある。 ー 77ページ
    続きを読む

    投稿日:2020.03.23

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。