【感想】ネメシス5

藤石波矢 / 講談社タイガ
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
4
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yutan2278

    yutan2278

    ネメシスを訪ねてきたのは、暴力系動画配信者のたじみん。彼はフェイク動画により麻薬使用の疑いをかけられており、同じ動画に映っていた女優の光莉は失踪中。事件の鍵は二年前のニュース番組の虚偽報道にあったのだった。小説オリジナル「正義の餞」の方が面白かった…。続きを読む

    投稿日:2024.03.11

  • 衣兎

    衣兎

    うわー神田さん!神田さんがめちゃくちゃ好きだー!

    ていうのが読み終わってすぐの感想なんですけども、今回の話は「フェイクニュース」と「正義感」が共通点だったんですかね。
    巧妙に作られた嘘は例え嘘だったとしても伝え方次第で嘘が真実になってしまう……何が本当なのか今の世の中で見極めるのはとても難しいことだったりする。
    だからこそそれを見抜ける力、そしてそれを正しく忖度なく報道する正義がより必要になるのかなぁと。
    最近世間を賑わせたニュースなんかと妙にリンクしてしまって、これはもう創作の中だけの話ではないなぁと深く考えさせられました。

    それはそれとしてこの巻から登場の神田さんのスピンオフがとにかく面白くて面白くて堪らなかった!
    1話目の話と上手く繋がってるのもよかったし、これを読んだ後だと余計に彼女が権力に屈したり悪事に手を染めることはないなと実感するというか。

    「強い女性」が私は大好きなのですが、彼女もとても大好きです……ネメシスシリーズここまで読んできて推せるメンバーが見つかっていなかったのですがやっと見つかった気がしています。
    そして2話目で登場の清花ちゃんとのコンビが本当に好きだったのでまた彼女達の活躍を見たいけれど……難しいかなぁ。

    今回の話からは少しテイストが違ってストーリーに重さとか暗さが出てきた気がするのでそろそろ物語も核心に触れるのかなぁと思いつつ、ゆっくり読み進めます。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.26

  • かなめ

    かなめ

    『真実は一人一つ』
    今まで某アニメのフレーズで固定されていたけど、新しい考え方を知った。

    正義が損をし、悪が得をする。
    正直者が馬鹿を見るのは納得いかない。
    それでもやっぱり正しくありたい!

    投稿日:2023.06.22

  • 桂

    Vを読んだけど、登場人物が魅力的だし、ストーリー展開のテンポも良くて、あっという間に読み終わった。

    IからⅣも読みたい!
    と思ったらそれぞれ作者が違う⁈

    投稿日:2022.09.23

  • tamako

    tamako

    ネメシスを訪ねてきた暴露系動画配信者は、フェイク動画で麻薬使用の疑いをかけられ、いっしょに映っていた女優が失踪したという。風真たちは事件の真相を探るが、二年前のニュース番組の虚偽報道が関係しているらしく‥
    ラストの大仕掛けは映像の方が迫力があった。スピンオフの話はアンナたちは登場しないが、なかなか切なくてよかった。
    続きを読む

    投稿日:2022.02.20

  • まゆち

    まゆち

    このシリーズ読みやすくて面白いです。
    アンナちゃんのお父さんの事件の真相に近づいているようで続きが気になります。

    投稿日:2022.01.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。