【感想】ホントはやなこと、マジでやめてみた

アレクサンドラ・ラインヴァルト, 柴田さとみ / 飛鳥新社
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆ

    周囲に気を遣いがちな著者が、本当は嫌だと思っていることをどんどんやめていった時の体験談

    爽快感があってよかった


    投稿日:2023.06.19

  • maccha

    maccha

    表紙にひかれて読みました!
    こういう系(やめる系)の本によく書いてあることで、目新しさはなかったかな。
    読みやすいとは思います!

    投稿日:2022.10.12

  • ももて

    ももて

    やりたくないことを思い切ってやめてみた主人公の
    素直で痛快なエッセイ。

    外見、スレンダーボディー、人のムカつくところ、両親の期待、いろんな計画等、、辞めてみたら案外どうにかなるのかも。ワードチョイスが好きで、読んでいて思考が捗った。続きを読む

    投稿日:2022.04.19

  • yunnyam

    yunnyam

    未読、、なのだけど、無料試し読みのプロローグだけ読んでみたよ。
    私はカトリンタイプかもしれない(笑)。
    いつも文句ばかり言ってるけど誰よりも幸せだよ(笑)。
    カトリンに会ったことないんで、実際のところは分からないけど。
    今に満足してないから常に上を目指せる。
    文句を他人に言ってみるのは、謙遜が理由だったりする。
    自慢ばっかりしてたら嫌われちゃうしね~。

    私だって幸せの方から歩いて来てくれたわけじゃない。泥だらけ傷だらけになって掴まえてきた幸せだ。だから、「幸せになりた~い」なんて何も行動せず寝ぼけた事を言ってる人を見ると、私だって幸せな生活送ってるけどこんな苦労してるんよ?と、暗に示したくもなってしまう。

    勿論こんな文句ばかり言ってる人間(私)の心は荒んでいる。私だって心の安泰を手に入れたいよ…。これは生まれもった性格や環境の問題なので、ちょっと面倒見てもらったくらいであっさり治るようなもんじゃない。だから、「こんなに私が助けてあげようと頑張ってるのに改善しないなんて…」と言われても困る。

    この本の小見出しで止めようと言われてる事、私は元々全部止めてる。
    うん、止めないと幸せになれないよ。
    まさか止めてない人がいるなんて。
    カトリンがしつこいと言ってるけど、嫌なら嫌って言うだろうと思ってるから、向こうから止めないのだと思う。

    「嫌な事は止めていいのよ?辛いなら友達もやめて良いのよ?」と、カトリンも思っている事でしょう。
    続きを読む

    投稿日:2022.01.15

  • 沿岸部

    沿岸部

    20~30代の女性向けの内容で、邦訳のノリもカジュアルな感じで軽く読める。「ドイツ式ルール」というほどドイツっぽいものでもなく、女がほんとはスルーしてしまいたいことってどこの国でもおんなじなんだなと。

    投稿日:2021.05.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。