【感想】新装版 お腹召しませ

浅田次郎 / 中公文庫
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
2
6
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆー

    ゆー

    肩の力を抜いて読める時代小説
    好みはあるかと思うけど
    その時代に生きた人間がリアルに描かれてたと思う
    私は面白く読めました

    投稿日:2023.08.29

  • kanetaya

    kanetaya

    やっぱり浅田次郎さん、いい。

    封建なのか、能力主義なのか。
    いずれ、遺伝と環境が人を規定するのだから、ちょっとした細目は違えど、個人の運命なんてものは、どちらの状況であろうとも、理不尽は変わらぬ。

    江戸時代の話として、書いているので、なんだかさらっと読めるが、現代でも起こっていることに、そう差はない。

    なんて、書き連ねてみてはみても、

    「祖父は話に詰まると、爪の黝んだ、粗く節くれ立った指に火箸を握って、適当な言葉が見つかるまでいつまでも火鉢の灰をかきまぜていた。
    その誠実さが、私にはない。」

    という幕引きの言葉に、言葉を失った。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.14

  • マツ

    マツ

    幕末志士達の短編集です。お家騒動・人情噺等々、浅田次郎お得意のストーリー展開で楽しめました。
    章毎に作者のエピソードが入り、これが意外と面白い。どういう経緯で描いたのか、ある言葉から小説仕立てにする流れ等の浅田次郎の考え方が少しわかります。
    浅田次郎は、昔は相当なワルだったんですね。これは知りませんでした。
    続きを読む

    投稿日:2022.10.14

  • inu-no-mimi

    inu-no-mimi

    このレビューはネタバレを含みます

    エッセイ~時代小説の構成で6編。外で務めに翻弄され家では妻女に冷たくされる男の可笑しみ、実直ゆえに時に身勝手な男の心境、これを書かせたら著者はほんとうに上手いと思う。明治の御一新のすぐ前は江戸時代。著者は祖父を通じて自分とひとつながりに幕末の時代がぼんやりと見えていたのだという。少し倦んだ空気が漂う太平の世の末も著者の作品の舞台にぴったりだ。

    P22 妻ならば娘ならば、も少し悲しげな顔で、ここは万已むを得ずお覚悟なされませ、というほどのことは言うてほしい。それを、まるで物言う鳥のごとく声を揃えて、オハラメシマセはなかろう。

    P65 恐怖と滑稽がないまぜとなり、互いにどういう顔をしてよいものかわからぬ。【中略】「はい、神隠しに遭うた、と。」そこでとうとう二人は、見つめ合うたまま噴き出した。悲しみとおかしみが背中合わせであるということは葬式の折などで知ってはいるが、怖ろしさとおかしみも紙一重であるというのは、人生の一大発見であった。

    P88 父祖が命をかけて手にした太平の世には、もはや我ら武方の活躍する場所はない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.06.25

  • gocci

    gocci

    浅田次郎と祖父の思い出と、江戸時代から大政奉還後の明治初期まで
    交互に描かれている短編時代小説。
    浅田次郎ワールド全開。
    どれも読み応え充分だし、そんなまさかな話まで激動の時代だからこそな話が多かった
    随所に出てくる浅田次郎祖父の「御一新の折には大変な目に遭った」の一言。
    きっとそうであったのだろうと、なんとなくしか想像しかできないけれど
    御一新をきっかけに、武士が武士でなくなった時代の流れを考えると
    なんだか世知辛く思えた。
    続きを読む

    投稿日:2022.05.11

  • maronsei

    maronsei

    製作裏話?も含めた短編集になっているが、裏話は、面白いけれど、無い方が物語の世界に浸れたかな、という気もする。

    投稿日:2021.10.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。