【感想】脳釘怪談

朱雀門出 / 竹書房怪談文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ねこねこねこん

    ねこねこねこん

    実話怪談集。あとをひく怖さがあってどの短編もハズレがなかった。日常に潜む不穏な世界にふと迷い込んでしまうような話が好きなので好みにささった。

    投稿日:2021.07.07

  • 椿

    椿

    非日常的なのに実際起こってしまいそうな怖さのある、じわりと不気味な怪談詰め合わせ。
    語り手(地の文)のスタンスがこちらを怖がらせようというよりは「こないだ知人から聞いたのですが……」と世間話をするようなノリなのが、妙にリアリティを感じる……。
    出てくる体験者のほとんどが別に特別なことをしたわけじゃなく、普通に過ごしてる日常の延長で怪異に出会ってるのも、「次はお前だ」感強くてぞわぞわ。

    正統派怖い話な「血プリン」「かおるちゃん」「呪殺寺」あたりも名作だけど、世にも奇妙な物語なら泣ける話枠だったりシュールギャグ枠だったりしそうなあまり怖くない話群も個人的にだいぶ好きです。
    続きを読む

    投稿日:2021.06.04

  • もんがらかわはぎ@読書垢 児童書ホラー強化中

    もんがらかわはぎ@読書垢 児童書ホラー強化中

    このレビューはネタバレを含みます

    「はて、そういえばこういうおかしな話があったんです」日常のなかで脳裏をよぎるあの日の記憶。そういえば、あの体験はどうにもおかしい。そして恐ろしい。そんな体験をした多くの体験者たち。昨日貴方が体験した出来事は、本当に大丈夫だろうか?





    大変久しぶりの怪談本読了。(ツイートを見返すとなんと1ヵ月半も読書をしていなかった)こちらの怪談本は怖い!というより、なんだか不思議で不気味というようなそんな話が多かった。もちろん怖い話もあったが、読了後は不思議だなぁそんなことがあるのかなぁという感情が一番先に来た。はじめはそんな風ではなかった姉が豹変してしまったのは使役している悪いものの所為なのだろう。 「怪談 呪殺寺」は夢うつつのような出来事だが内容は最悪。登場する祖母は人を呪うために特殊な寺に赴き(現実に存在しているのかは不明)不気味な仏様に祈り、呪いをかける。しかも、孫を伴わなければいけない。作中でも触れられていたのだが孫はある種の生贄か身代わりか。とにかく身内をそのように扱ってまで呪殺したい相手がいるのも驚きだが、それに対して何のためらいもない祖母に引いた。しかもその結果語り手に不幸が訪れたのだから、なおさら最悪だ。 話は全編を通してさらーっと読める感じでした。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.09.22

  • sabiwasabi

    sabiwasabi

    このレビューはネタバレを含みます

    http://kumaniac.blog99.fc2.com/blog-entry-672.html

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.05.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。