【感想】部長と社畜の恋はもどかしい (4)

志茂 / マンガよもんが
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    義母がオンライン結婚式を提案されてずっと「でもでも」言っていたが
    理由が黒留袖を買ったからというのが可愛い。
    最終的に義両親がノリノリになってくれて、いろいろ意見も出してくれるところも素晴らしかった。

    三森さんがいい匂い、と萌えているのに、磯山さんが息を止めてたんじゃないかって気にしているのがなんだかキュート。
    加齢臭の話もそうだし前からちょくちょくこの大塚と言う人は本当に悪い意味で古い人間で
    デリカシーがなさすぎるけど、
    それでも諫山さんに研修やったでしょと指摘されて
    まずはおめでとうだと言えるところはいい人なのだろうなと思う。

    結婚式の準備でゴタゴタしてきて、生き生きするまるちゃん、
    自分のそのタイプなので気持ちがよくわかる。
    オンライン結婚式はまだ新しいから確立してない。
    つまりやりたい放題って言ってくれるプランナーさん素敵。
    一口五百円と金額を決めて、それをバルーンにするのとても良いアイディアだ。
    親族のみボイチャで他はテキチャのみなのも、
    余興が動画なのも良い。
    どうしても親族と友人と同僚はノリが違いすぎて混ぜるな危険だから
    余興は事前に確認もできるし尺も伸びないし
    酔っ払って羽目を外されてもテキチャならまだしもだから
    いろんな問題が解決できると思う。
    まるちゃんのおばあちゃんが、感染症がなくても足腰が悪いから東京に行けなかったのが
    こういう形だからきちんと参加できたところもそうだ。
    慣れている人は画面をスクショして楽しんでいるし
    良い形だ。

    踊る諫山さんとても素敵だったし
    お礼を言える三森さんも偉い。
    コンプラ守護神には笑った。


    鬼蔵部長にきっちり意見を言えるハイジはやはり出来る人だと思う。
    ハイジの意見を聞いては?となる部長、
    自分ができるからできない人がいることがわからないパターンか。
    指摘されて理解して、なら管理ツールを使おうと考えられるところ上司として頼れる気がする。

    三森さんの
    「諫山さんの言葉で私の世界の解像度があがる」
    というの、良い言い方だ。気づきがあるというのは大事。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.05.06

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。