【感想】世界のニュースを日本人は何も知らない

谷本真由美 / ワニブックス【PLUS】新書
(137件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
12
38
65
9
2

ブクログレビュー

"powered by"

  • hopstep

    hopstep

    全く知らなかった事実が「マッキンゼーの黒いビジネス」。
    日常的に英語メディアに接していても、報道内容は米国に偏ってしまうので、広い範囲の外国の最新事情をカバーした本書はありかだい。

    投稿日:2024.03.31

  • 0w0

    0w0

    読んでいて楽しいものではなかったかな。
    これからの社会に向けてどうするべきか後ろに書いてあったり、信用するべきメディアが記載されてあったのは、ためになった。
    普段から国際ニュースも見るように心がけようと思った。続きを読む

    投稿日:2024.03.24

  • Treasoner

    Treasoner

    多くの書評が述べるとおり海外ネタのエンタメ。信用できるソースを見極めようと述べてるのは皮肉だ。海外の政治や紛争、情勢について日本人は知らなさすぎ、と言ってるが、筆者の周りにそういう人が集まってるのかなと思ってしまった。文章も主語がハッキリしてなかったり、歴史の認識大丈夫か、と思わせるものやアンコンも散見された。日本の外食にかかるコストはカンボジアとほぼ同じだとか言ってるし、民主主義や科学主義は教会への対抗から成立したと認識されている。AIについてもしょせんアルゴリズムでたいしたことないと一刀両断し、文章もまともに解釈できないし生成力は無いと評価している、今でもそう思ってるのかな? 協調性の低さと収入レベルは反比例するという研究を紹介しておきながら、別の章では成功に重要なのは共感力と感性だって言ってるし、同じ本で矛盾が生じてる。だいたい心理学や経済学の研究なんてアテにしない方がよいと思う。Aという国はこういうイメージがあるでしょ?でも実はこうなんです、ていうのが一杯出てくるが、それはいつの時代のステレオタイプなんだ… 続きを読む

    投稿日:2024.03.08

  • さい

    さい

    著者は海外の見識が広範である。
    しかし見聞きした事象からの分析、結論が単純すぎて、あまり参考にならなかった。あくまでエンタメの本。

    投稿日:2023.10.16

  • はるパパ@ファミコンしようぜ

    はるパパ@ファミコンしようぜ

    Audible読了
    情報を選別する力を養うことができる良著。
    やや挑戦的なタイトルで損してる気がするけど。この人が責めているのは偏ったメディアであって、読者の私ではない、と念仏を唱えながら読んだ。

    著者は海外経験豊富で、ソフトバンクやNTTのアナリスト経歴をおもちの方のよう。今はコンサル?作家?いずれにしてもデータは正直。私はその内容よりも「意外と知らない海外」というフレームの方が良かった。

    中身のデータは令和元年以前、ということは平成だ。当時は「ガラパゴス化」といった言葉が飛び交っていた。日本は世界のスタンダードから大いに脱線。そして国際競争力の低下。高齢化の追い討ち。それでも日本は世界2位と疑わなかった時代。
    以下が作者によるガラパゴス分析。
    ①国内マーケットの強さ(みんなが中産階級)
    ②外国人比率が低い(OECD26カ国中25位2%)
    ③自己投資が少ない(データ無しなんとなくふんふん)
    侵略された経験が少ないせいで危機感がない。それを醸造すべきマスコミ報道は、海外のそれとはレベチとか。
    確かに、全国ネットで校長の痴漢のニュースとか、なぜそれを選んだのか疑いたくなるものも多い。

    私のなんちゃってクリティカルシンキングは以下。
    マスコミ報道が低俗なのはなぜか?
    ←視聴者の好みが支えている
     ←在宅率が高いのは高齢者
      ←遊興に浪費する必要がない
       ←息子、娘、孫が遊びに来ない
        ←お年寄りを敬愛していない
         ←歳をとることにポジティブでない
    ブーメランで自分にダメージが返ってきた。痛い。
    未来への希望の希薄さが、刹那的な報道を助長させていたのかもしれない。

    そこに作者の用意してくれた答えはこうだった。
    ──(海外ではお年寄りの方が判断力があり受け入れられているのは)様々なことを経験し、失敗や成功を繰り返して学んできたからこそ考えられること(中略)経験から得られる知恵に勝るものはありません。(日本人は)歳を重ねることを恐れる必要は全くありません。様々な経験を経て、どんどん賢くなっていき、総合的な判断が得意になると思えば、人生が幸福で満たされていくはずです。

    歳をとることに悲観的で、お年寄りを尊敬しない国は日本だけ。やや誇張しすぎたが、思い当たる節はある。
    この本の中では一番ここが目から鱗だった。
    もっといっぱいお婆ちゃんにおねだりしよっと。

    シリーズがあるようなので是非手に取ってみようと思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.13

  • わ

    日本はその国土を海に囲まれた島国であり、歴史的に他国との交流が少なく、異文化に対する理解も欠乏しがちである。そのような日本人が世界から取り残され孤立することを避けるために重要なのは、世界で何が起こっているかに目を向けることに他ならない。本書では日本ではあまり認識されることのない世界のニュースについて説明することに主眼を置いている。よくある日本バッシングに傾倒した内容ではなく、日本人が意識することのない日本の良さについても説明している点は良かったと思う。続編も楽しみにしたい。続きを読む

    投稿日:2023.08.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。