【感想】どうぶつの国 完全版(10)

雷句誠 / BIRGDIN BOARD Corp.
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キじばと。。

    キじばと。。

    ギラーはリエムの記憶から、クオウののこした最後のノートに書かれていた秘密を手に入れます。その一方で、人型のキメラであるルークのうちに自我が芽生えはじめ、しだいにギラーの命令に逆らい、自分がなぜ生まれたのかという疑問をリエムにぶつけます。

    一方、キメラたちとの激戦をくぐり抜けたタロウザたちは、塔のなかにのこされていたココノとスカイというひとに出会います。ギラーはスカイの意識を乗っ取り、タロウザに精神攻撃を仕掛けますが、彼の心の奥底にあった懊悩に触れた動物たちが彼に呼びかけることで、ふたたびタロウザは意識をとりもどします。

    今回は、前半にかなりハードなバトルがあり、少年マンガらしい熱い展開になっています。
    続きを読む

    投稿日:2019.03.08

  • はちの

    はちの

    重いし残酷で、むごい。この物語がどういう終わり方をするのか全くもって見当もつかない。でもこの作品と出会えたことを心から感謝したい。本当にすごい作品だ。

    投稿日:2013.02.02

  • hajimesatoh

    hajimesatoh

    めまぐるしく展開が変わるので打ち切り対策か?とか思わないでもないけど、毎度毎度身震いするほど面白い。作画も「激筆」と言っていい気合の入りようで、大好きです。

    投稿日:2012.12.31

  • mura-bow

    mura-bow

    嗚呼、本巻も熱い物語が展開されているであります。
    このテンションでラストまで突っ走ってもらいたい。

    投稿日:2012.12.17

  • どっこいしょ

    どっこいしょ

     感情の共有、多数の同じ感情は大きなチカラを産む。やっぱり純然たる怒りは見てて心を掻き立てますね。それに加えて疑問からの悲しい答え、怒りから一気にベクトルを変えてくるから面食らいました。
     人間としての生は袋小路だけれども、母と一緒に願った夢のために生きる。かっこいい主人公だよなぁタロウザ、他の人間の子供たちの答えも見ていきたいですね。続きを読む

    投稿日:2012.12.11

  • みなつ

    みなつ

    世界を変えても人は絶滅する
    最小存続可能個体数
    この世界がいかに過酷なのかがわかります
    この世界は一体何なのか?
    重症のタロウザ
    絶望のリエル
    少年のキメラ・ルーク
    新キャラ ココノツオウ・タカミネ

    タカミネって聞くと思い出すよね・・・
    続きを読む

    投稿日:2012.12.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。