【感想】月の珊瑚(1)

佐々木少年, 奈須きのこ / 星海社コミックス
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kasuran

    kasuran

    おそらくは竹取物語をモチーフとした物語。人間は情熱を失い、既に地球上で人としての歴史は終わっており、あとはゆるやかに滅ぶのを待つのみ。そんな中、愛というものを知らない少女は謎の商人と出会う。商人は少女に物資の交換を持ちかける。少女はおばあちゃんから聞かされた話を教えることにした。その伝える過程において、少女の気持ちが揺れ、少女は悲劇として捉えていたこの物語を商人は最期まで後悔をいうものを一切感じさせない物語と評する。商人はそれを遺伝子レベルでの原初の記憶とも評する。果たして月にやってきた地球人との関係は。続きを読む

    投稿日:2020.05.14

  • いりあ

    いりあ

    雑誌"最前線"に連載されている佐々木少年の"月の珊瑚"の第1巻。TYPE-MOONの奈須きのこが書いた短編SF小説を、"月姫"の佐々木少年がコミカライズと聞いてテンションが上がりました。今回のコラボレーションも素晴らしいです。物語の内容がふんわりしているので絵になった時にどうなるかと思いましたが、この作品の持つ独特の雰囲気や空気感が非常に上手く描かれています。決して万人向けの作品ではないですが、型月好きな人たちなら楽しめると思います。いつ出るか分かりませんが、2巻も楽しみです。続きを読む

    投稿日:2014.10.19

  • 3012345

    3012345

    佐々木少年の「月姫」を読んでから、数ヶ月後、ネットの最前線で公開されているのを聞いて嬉しく思いました。
    また、奈須さんのお話をこの方が、漫画にしてくださると聞き、期待感MAXです。
    早くコミックスの方も手に取りたいなあ続きを読む

    投稿日:2014.07.15

  • seikaisha

    seikaisha

    「空に水。水に空。月の空には砕け散った海がある」
    遠い未来の地球と月を舞台に歌い上げられる極上のSFラブストーリー。当代きってのストーリーテラー、奈須きのこが描いた最も抒情詩的(リリカル)な一篇を、あの『真月譚 月姫』の佐々木少年の手により満を持してコミカライズ。

    彼と彼女の物語。バラバラで、一方的で、どこまでも不完全であったはずのふたつが、読んでいる私の中でひとつに結ばれる感触。彼らがいちばん伝えたいことを月の光と珊瑚礁に托したように、人は言語だけじゃなく、互いをわかりあうための尊い才能を持って生まれてきたはずだと改めて思った。 坂本真綾

    もうひとつの、月のお姫さまの物語。 佐々木(少年)がまたやった……! 『月姫』で魅せた至高のコミカライズ、再び。 この圧倒的な密度と清涼感は、原作を遙かに上回る。 奈須きのこ
    続きを読む

    投稿日:2014.02.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。