【感想】こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」 - 「負けました」が心を強くする -

高野秀行 / ワニプラス
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 鶯からし(nosy)

    鶯からし(nosy)

    将棋にはあまり触れてこなかった。子どもの頃、父に負かされてばかりでのめり込もうと思えなかった。
    この本に書かれてる将棋思考の効果?は共感できることがとても多かった。ネットゲームで興味関心が狭まってたり、抑制が効かずに喧嘩になったりと、社会的な問題になってる中での、一つの希望に思えた。
    アプリとかではなく、実物を家に置いて、家族とやりたいと思う。
    続きを読む

    投稿日:2020.02.25

  • aladdina

    aladdina

    このレビューはネタバレを含みます

    今まで色々と見聞きしていたこととほぼ同じような内容だったけど、著者は現役プロ棋士で将棋教室等で長年指導されてるということもあり興味深く読めた。

    なるほどなぁ、と思ったことをいくつか。

    ・「負けました」と言えるようになった子どもは言い訳をしなくなる。
    ・将棋は選択の連続。いい選択はいい人生を創りる。
    ・一緒にたのしめるようにルールやマナーを守るようになる。
    ・自分、相手、自分の三手思考。気づくと相手のことを考えるようになる。
    ・セルフジャッジなので揉め事を自分たちで解決する機会が増え、自主性が育まれる。
    ・情報化社会は高速道路。創意工夫、オリジナリティを育むべき。
    ・集中と俯瞰を両立させるための細分化と順序。
    ・待つのも将棋のうちだから。待つ、我慢するトレーニングに。
    ・予測不能な現代社会にフィットする対応力が磨かれる。

    このうちの殆どは将棋でなくても育めるんじゃないかなと思うけど、1番目のは将棋にしかないかな。
    すでに遅いかもしれないけど、うちの息子にも将棋やって欲しいなぁ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.03.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。