【感想】徹底検証 神社本庁 ──その起源から内紛、保守運動まで

藤生明 / ちくま新書
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • なかちゅう

    なかちゅう

    設立した当初の本来の理念から変質してきている神社本庁と現在の神社界の構図や、神道とは何なのか、戦前から脈々と続く皇国思想等のと関係を理解するには最適な1冊。

    投稿日:2020.02.09

  • co-hana

    co-hana

    「日本会議」とならんで最近よく名前を耳にするようになった「神社本庁」。本書では、神社本庁の結成経緯や政治との関連、被包括団体である地方の神社との関係性について取り上げられている。戦前・戦中期は「国家神道」として国家から手厚く保護されていた神道。敗戦、そしてGHQ占領下で神道が潰されるのではないかという危機意識から結成された神社本庁。そうした結成の動機については理解できるが、本書でも書かれているような地方の神社との神職の任命をめぐるいざこざなどが頻発しているようでは、今日でも神社本庁が存続していることの意義は薄らいでいるのではないかという疑問が残った。続きを読む

    投稿日:2019.08.31

  • mokunokami

    mokunokami

     神社本庁の来歴や運動形態、最近の相次ぐ不祥事・内紛などのレポート。占領期の国家神道解体過程や、戦後から現在に至る復古的反憲法運動・国粋主義運動の展開を神社側の視点から再確認している。不透明な不動産取引をめぐる内部告発や、富岡八幡宮宮司殺人事件、宇佐神宮の宮司人事抗争など最近の不祥事については、その歴史的背景に踏み込んで客観的に整理している。「徹底検証」というほど取材・検証が徹底してはいないようにも思えるが、日本会議と並ぶ反憲法派の総本山にして安倍政権のバックボーンである神社勢力の現況と矛盾を知る上で、入門書としての役割は果たしている。続きを読む

    投稿日:2019.03.20

  • Στέφανος

    Στέφανος

    プロローグ―富岡八幡宮惨殺事件
    第1章 富岡八幡宮と特高警察
    第2章 神社界のツートップ
    第3章 神社本庁の誕生
    第4章 神社界の反撃
    第5章 靖国神社国家護持への胎動
    第6章 日本を守る会
    第7章 靖国ふたたび
    第8章 有名神社の離反
    第9章 明治神宮、力の源泉
    エピローグ―神社はどこへ

    著者:藤生明(1967-、ジャーナリスト)
    続きを読む

    投稿日:2019.02.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。