【感想】Yahoo!JAPANのビッグデータとAIが教える21世紀の投資戦略

岡田克彦 / 講談社
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
2
3
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • alba17aow

    alba17aow

    ビッグデータとかAIとか最新の技術を投資に取り入れるというのは言葉だけでどういういことかわからなかったのですが、この本を読むことで考え方がわかるようになり、これは自分にとっては一番大きなことでした。ただ自分がそれをどう取り込んでいくかということはまったく書かれていなくて、その点は拍子抜けです。続きを読む

    投稿日:2019.10.14

  • aokaeru

    aokaeru

    これは久しぶりに読んだ損した感有り本。タイトルで著者独自のどのようなメソッドが書いてあるか楽しみだったが内容がない。yahooからデータがもらえる、それが優位性だが、テキスト回析は他人のメソッド、他者の受け売り。自分の履歴自慢から始まり、5%で20年も回せばあなたは金持ちに、と書いてあるがその5%運用に皆苦しんでいる。さらに自分たちの運用は回せると言いながら、AIにも絶対がないと逃げる。久しぶりに書評を書いてしまったよ。買うべきではない。続きを読む

    投稿日:2019.01.26

  • gawappa2

    gawappa2

    興味深い。がしかし、、、

    *予測手法の中身は明かされていないが、「次元の呪い」の疑いは残る。

    *Yahooのビッグデータを使えるのはたしかに優位だろう。他の人には使えない魔法の鏡を我々は持っているのだ!という主張でもある。

    *本書は長期投資を推奨しているが、長期投資で勝てるのは米国株市場の話であって、日本株市場は当てはまらない可能性があるということに注意。
    続きを読む

    投稿日:2018.12.28

  • uzbooklog

    uzbooklog

    ここまでAIを使った株式投資をアピールしておきながら、具体的なAIファンドに関しては一切触れられていないのは、何か理由なり制約事項なりがあるのでしょうか?
    グローバルAIファンド(79311169)
    Yjamプラス!(9731116C)
    のことだと思うのですが。


    付箋は22枚付きました。
    続きを読む

    投稿日:2018.11.17

  • chie

    chie

    株価を当てるのではなく、マーケットのざわつきをAIで判断する。
    ファンダメンタルズをAIで分析するのではなく、投資家心理を予測し、ファンダメンタルズと照らし合わせて買い時売り時を見極める。

    投稿日:2018.09.13

  • poron330

    poron330

    AIを謳った投信も、今では多々あるが、大半は本当にしょうもないことをAIに利用している。
    この著者のファンドはヤフーと組むなど、本を読む限りかなりまともなものであるようだ。(但しYjamプラスの運用成績は現状トピックスと変わらないけど・・・)
    ただ今のように大半は人間が売買している資本市場であれば、AIも良いのだろうが、もし、殆どがAIを使って運用されている状態になったとしたら、それは恐ろしい結末が待っているのではないだろうか。
    現在、本気でAIを活用しているファンドは米国のルネッサンス・テクノロジーズ(物理学者シモンズが1982年創業。運用額4兆円)とツーシグマ(数学者オーバーデックとMITでコンピュータ博士のシーゲルが2001年に設立)であるとのこと。
    いずれにしても常にアルゴリズムを改良していないとならないわけで、その能力が将来の運用成績を左右することとなろう。
    続きを読む

    投稿日:2018.08.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。