【感想】健康診断という「病」

亀田高志 / 日本経済新聞出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
2
1
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • あや

    あや

    健康診断を当たり前のように毎年受けている人にとっては寝耳に水といった内容。でも、確かにこれを読むと一理あるし、健康診断の数値の設定によって受診を促され、治療が開始されるが、検診の数値の設定も実は施設によって違いがあるし、毎年健康診断で浴びる放射線量で細胞が傷ついている可能性に関しても考慮すべきなのではないかと思ってしまう。健康診断は万能ではないということを改めて実感する。続きを読む

    投稿日:2023.04.16

  • zenzen01

    zenzen01

    このレビューはネタバレを含みます

    健康診断を過信しすぎずうまく使ってやろうとする態度が重要。そのために押さえておくべき知識、その項目の背景等、知ることができて有用だった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.08.23

  • スピノザ

    スピノザ

    健康診断を過信せず、また軽視することもせず、程よく有効活用する立ち位置を示してくれる、丁寧な書物だと思う。生活習慣病のモニタリングと結核の予防には有効だが、癌検診としての効果はないことをみんな理解する必要があると感じた。続きを読む

    投稿日:2019.05.20

  • mishuranman

    mishuranman

    このレビューはネタバレを含みます

    大企業に正規雇用で務めていることが前提の本。なので、なんだか読んでるとイライラしてくる。いや、私の問題なんですけれど。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.06.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。