【感想】名古屋鉄道 今昔

徳田耕一 / 交通新聞社新書
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 源氏川苦心

    源氏川苦心

    #889「名古屋鉄道 今昔―不死鳥「パノラマカー」の功績
     中京圏の鉄道を中心にルポを続けてゐる徳田氏の一冊。名鉄こと名古屋鉄道の歴史や現状を概説します。ところどころに「昔は良かつたなあ」的な思ひが行間から読み取れます。
     過去作と同工異曲の一冊がまた増えた、と冷たく突き放す事も可能ですが、まあ著者の地元愛に微苦笑しながら読みました。
     ところで、知立駅高架化工事の完成は、イキナリ五年も伸びて2028年の予定になつてしまひました。時間がかかり過ぎと申せませう。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。