【感想】脳が勝手に記憶するユダヤ式英語勉強法

加藤直志 / サンマーク出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hanatale

    hanatale

    このレビューはネタバレを含みます

    Memory is the space in which a thing happens for a second time
    記憶とは物事が2度目に起きる場所である(ポール オースター)

    聖書「トーラー」を体をキツツキのように揺らしながら口を動かしてつぶやくことで記憶する

    100回復習するのと101回復習するのでは大違い

    勉強は机の前に正しく座って取り組むもの、なんていう考えは存在しない

    一日弁公しなければ、失ったものを取り戻すのに2日かかる

    学んで復習しないものは、種をまいて刈り取らないのに等しい

    学んだことを考えるものは簡単には忘れない

    出会った人すべてから、何かを学べる人がもっとも賢い

    人差し指音読法
     指を動かす、目で読む、声に出して読む


    とりあえず、好きな曲の歌詞を紙におこし、毎日呟いて英語の勉強をしてみよう

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.10.02

  • Toru Morinaga

    Toru Morinaga

    ユダヤ人の歴史とともに彼らの考えがいかに勉強に適しているのかが書かれている。
    単純に言うと、動き話せと言うもの。

    投稿日:2019.05.21

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    ユダヤ式って何だろう、と思って読んでみたら最初の数ページにすでに答えた書いてあった。

    「体を揺らしながらつぶやく」

    これだけだった。

    書かれていることはなるほどとは思えるけど特にユダヤ式と訴えるほど特別な勉強法ではなかったかな。続きを読む

    投稿日:2017.08.06

  • muuchasgracias

    muuchasgracias

    このレビューはネタバレを含みます

    ユダヤ人は体を動かしながら、音読をして覚えるそう。シャドーイングは語学力がアップすると聞くが音読がいい所以かもしれない。この本に興味が湧く英語学習の本がたくさん紹介されていたので、読んでみたい。そしてまずは音読をしてみようと思う。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.05.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。