【感想】雪よ林檎の香のごとく

一穂ミチ, 竹美家らら / ディアプラス文庫
(47件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
21
12
8
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あゆみ

    あゆみ

    甘酸っぱくて素敵なお話でした。高校生の純粋さとか、悩みとか好きなものに真っ直ぐ突き進む心とか、こういうの自分も持っていたのかな、と思い返すきっかけになりました。恋人のことになるとちょっと口が悪くなる先生がかわいらしい。続きを読む

    投稿日:2024.05.21

  • おびのり

    おびのり

    一穂ミチさんデビュー作。
    ストーリーも文章も初々しくて、こちらが林檎になってしまいそう。ぽっ。

    一作目のタイトルは、

    君かへす 朝の舗石さくさくと
        雪よ林檎の香のごとくふれ

    北原白秋 の短歌からです。さくさくは、足音と林檎の食感の重複ですね。
    不倫相手を見送る雪の朝の心情です。
    タイトルだけでなく、ストーリーにも重複するものがあります。

    2作目は、雪よ〜のその後になります。
    「手のひらに きみの気配が満ちてきて
       明るい夜の底をゆくときも」
    伊津野重美 さんの短歌からのイメージとのこと。
    手のひらにお互いの暖かさが感じあえるような仕上がりです。

    15年以上前の作品です。これからも楽しみです。
    続きを読む

    投稿日:2023.07.20

  • まきま

    まきま

    このレビューはネタバレを含みます

    イエスかノーか半分かを読んで、一穂ミチの世界にハマった。
    初作品の「雪よ~」も、1.2を争うくらい好きな話だった。
    志緒が可愛くて、りかもいい子で…
    そして桂は、いい加減そうででもそうじゃなくて、過去があってだからこそ今がある。
    桂も志緒に会えてよかった。志緒も桂に会えてよかった。
    栫だけは、どうも納得がいかないけど、彼の心も知りたい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.06.28

  • まるまり

    まるまり

    読了。毎朝図書室で関わっていって……生徒と先生のBL作品です。ちょっと入り込めないことがあったけど、全体としては良かったです。一穂ミチさんのデビュー作とのことで気になってました。

    投稿日:2023.03.27

  • みんみん

    みんみん

    一穂ミチさんデビュー作再読
    15年程前の作品ですが何というか…
    美しい言葉、流れる空気感…既に一穂ミチという世界が出来上がってるって感じです。

    毎回思うのですけど、タイトルが素晴らしいな〜と。
    各章につけられるタイトルも同様。
    無知なわたしが知らない美しい言葉。

    主人公である桂が高校の国語の先生なので
    作中にも素敵な文章がいっぱいです(^ ^)


    続きを読む

    投稿日:2022.04.07

  • しろこ

    しろこ

    このレビューはネタバレを含みます

    一穂ミチさんのデビュー作。ずっと積んでた!やっと読んだ!

    高校入学後の出会いと、高校卒業までの二篇。+先生の過去の精算のお話。

    本当に最初の頃の志緒はとんがっていて、思春期反抗期真っ只中、といった雰囲気だったけど、恋をして、色々な気持ちを経験して、自分に素直で良い子になったな、と思う。純粋に真っ直ぐに先生を好きになる志緒。誰にも流されないし、触れさせない。無敵の若さと強さが眩しい。
    妹を愛してくれて、よかった。
    桂は、モテるのわかる。こんな先生、いないけどね!そこが、先生×生徒の良いところ。
    一穂さんお得意の、過去の辛さを上塗りするような飄々さ。その影に惹かれてしまうのよ。

    それぞれに恋に落ちる瞬間が、ちょっと抜けちゃってる感じかしたし、桂に15才の男の子に惹かれてしまう葛藤があったら、とも思ったけど(好きになった理由はわかる)。けど、その後、2人が本当に想いあっていて狂おしいです。

    先生の過去も癒されて、今後の2人は幸せになっていくんでしょう。短編集を読むのが楽しみだー。

    りかちゃん、いいこ。栫が本当に怖かった…。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.02.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。