【感想】野鳥も、ネコもすくいたい! 小笠原のノラネコひっこし大作戦

高橋うらら, 小笠原自然文化研究所, 東京都獣医師会, 永吉カヨ / 学研
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • restsitek

    restsitek

    小笠原諸島 母島で増えたノラネコが、稀少な生物あるカツオドリやオナガミズナギドリを襲い、繁殖を妨げている。
    その対策を描いた作品。

    地元の人と東京の獣医師たちの協力により、事態は良い方向へ進んでいく。
    当たり前だけれど、協力することの大切さがひしひしと伝わってくる。
    どのように協力すべきかについて、いくつかヒントがこの本の中に書かれている。

    僕はかつて、ニュージーランドに生息するカカポ(大型のインコ)の保護活動の講演を聞いたことがある。
    国民を巻き込み、政府を動かし、カカポの繁殖を妨げる動物の駆除に成功した。
    国をあげて行動できるとはすごい話だと僕は思う。
    その一方で、ある特定の生物を守るために、別の生物を駆除することに疑問を持つ人も多いはずである。
    ましてや、人間が持ち込んだ生物が駆除の対象の場合の事態は単純ではない。

    この本に書かれているのは、タイトル「野鳥もネコもすくいたい!」の通り、両者を救う方法の実践である。
    続きを読む

    投稿日:2011.11.18

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。