【感想】革命のリベリオン―第I部 いつわりの世界―(新潮文庫nex)

神永学 / 新潮文庫nex
(22件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
3
9
8
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 月見

    月見

    ガンダムが再燃してる私としては、今読んだらハマりそうです
    絶望感もありながら希望を感じさせる話が好きなもので、、、続きがどうなるのか楽しみです!

    投稿日:2024.01.30

  • しら

    しら

    このレビューはネタバレを含みます

    なんこれ面白すぎる。
    かつて日本を襲った巨大地震、死者300万人。
    日本の失墜を機に、領土化しようとする外国。
    日本は短期での復興を迫られ、そんな時に採用されたのが、人々をDNA鑑定のうえ、適材適所で仕事を与えるというもの。その仕組みがいつしか差別を産み、時を経て出世と同時にDNA鑑定でランク付けをされる世界が誕生した。

    DNA鑑定で最低レベルのコウと、最高レベルのミラが出会う所から物語はスタートする。ミラもDNAで全てが決まる世界に疑問を抱いており、友達のマコトは婚約者、タケルはフォックスというテロ組織のリーダーと、ええ!?みたいな設定が新鮮で面白すぎる。コウを仲間に引き入れたイザナギとイザナギに従うイヴという少女、そして贖罪のために同じくイザナギに従う一馬は一体それぞれなんの目的があるのか...。
    ラストの方ではコウの妹が三島(密輸者)の組織に殺され、復讐を誓う。

    イザナギの、ランク付けされてもその人生に抗わなかった者達に、今の制度をとやかく言う資格はない。みたいなセリフが印象的だった。まぁでも仕事貰えないのにどうやって生きて抗えっていうんだよ!?みたいな気もするけど...
    要は環境のせいにしないで、自分で道を作れよって事なのかと思った。深い。

    出てくるキャラもまじで濃すぎてみんな味出てる。
    ミラのお父さんはDNA鑑定システムを作った張本人!しかも、お父さんは共同開発者でありながら差別社会を阻止するため、システムの破壊を試みた草薙巧を間接的に殺してる(実際殺したのは三島)。コウは草薙巧と関係ありそう!
    次巻も楽しみ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.01.20

  • mojae

    mojae

    震災をもてあそんでいる感があるけど、でも作家なら考えるよねきっと
    ミラがほんとはランク低かったら面白いなあ

    投稿日:2015.11.14

  • bosch

    bosch

    このレビューはネタバレを含みます

    池永学氏は文章が読みやすいので、一気読み。
    ただ書き下ろしの割には文章の重複(心象描写の重複)が目立つし、そもそも物語の設定もキャラも今までどこかで見たような(読んだような)感じ。
    内容も軽い設定でYA小説ような感じか。
    日本物で行くと「機龍警察」や「パトレイバー」などのメカ設定だし、この2極化世界も「ソイレントグリーン」にはじまり「トータルリコール」「トゥモローワールド」などとダブる。
    まだキャラがやっと出揃ったという感じなので今後の展開に期待かな?
    ラスト近く出てくる学校の先生が月村リョウコというのが笑える!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.11.06

  • hosinotuki

    hosinotuki

    どこかで読んだような未来社会で,少しがっかりしながら読んでいたが,ラストの数ページ,俄然面白くなって,次巻が楽しみだ.

    投稿日:2015.11.01

  • abc12210327

    abc12210327

    おもしろかった!!もう二巻でてるんだよなぁ~
    買いたい…けど金欠.....w

    なんとなくNo.6に似てるかなぁーなんて思う。
    でも、やっぱり神永さんの文章力には凄いの一言しか出てこない。

    …早く二巻が!( ゚д゚)ホスィ…続きを読む

    投稿日:2015.08.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。