【感想】悪魔でハニー

古街キッカ / HertZ&CRAFT
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 79ka

    79ka

     表題作シリーズ
    そうそう、これこれ!私、古街キッカのギャグが読みたかったの!この淡々とした作風には、シュールギャグが似合うと思ってたんだあ~!大変満足です。私は浅いおたくなので、ネルの言う元ネタが解らないのが多かったんだけれども…オタク悪魔っておもろいね。(団長はハルヒ、スール制はマリ見てですか?わかりません><あと目がビカーは何ですか?アイルの成瀬を連想してしまうのですが。)自分を萌え対象に持っていきたがるとこも可愛い。斜め上。ネルのずれまくった誘惑に全然よろめかず、タカトはずっと保護者のような気持ちで守ったり怒ったり呆れたりしていてほしいです。(男なのに…とか悪魔なのに…とか言う前にそもそもこいつの性格が好きじゃない)とか思っていてほしい。
     「プリンセス・ブルー」
    私は、酔った勢いのワンナイトカーニバルの相手と恋愛始めるのはちょっとヤですが…鳴海さんのお姫様になりたいって、『僕のバラ色の人生』的なこと?埋められない空虚を、満たしてくれる存在だといいね。似たような性格のひと(ここでいう王子様タイプ)のほうが楽だけど、勇者タイプの大久保くんのほうが救いはあるよなー…っと、上から目線で言ってみる。
     「鳩ヶ谷の憂鬱」
    ネタバレしてますのでね、注意してくださいね。










    自分を好きな男に手を出すノンケ男よりも、相手の気持ち利用して欲望満たすホモのほうが報われないよなあ。そこがいい訳だが。ノンケがほだされる系は溢れてるけど、ホモが覚悟決めさせられるのってなかなか見ない気がする。やっぱり古街キッカのこの姿勢がすきだ。
    この本、なんでこんな読みやすいんだろうと思ったら、裸体が少ないからだ(笑)裸体全般がダメな訳でなく、古街キッカの裸体が苦手。
    続きを読む

    投稿日:2012.05.09

  • shoko77

    shoko77

    この人のギャグセンスが炸裂していて個人的にとてもハマった。BLとしてではなくギャグ漫画としての完成度は高い。ストーリー展開と画風が合ってる。

    投稿日:2010.11.09

  • 青柳稟

    青柳稟

    エロ皆無のギャグBLです。
    筋肉馬鹿×シモンがなくて残念でした。
    慌てて全一巻だと再確認したくらいに。

    投稿日:2010.01.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。