【感想】保守の心得

倉山満 / SPA!BOOKS新書
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
3
0
2
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • mysterymanbo

    mysterymanbo

    「保守」について真面目に考察した目からウロコ本です。
    まず、国を守れなかった場合は「滅亡」ですが、筆者によれば8通りの形態があります。
    ①タスマニア(民族殲滅)
    ②カルタゴ、満洲(国家灰燼)
    ③チベット(民族奴隷化)
    ④旧ユーゴスラビア(国家解体)
    ⑤冷戦期の東欧(衛星国家)
    ⑥ワイマール共和国(内戦直前)
    ⑦ナポレオン時代のスウェーデン(国内代理戦争)
    ⑧三島由紀夫理論(ニュートラル)
    以上は、悲惨さの度合い順に並べていますので、⑤あたりからは独立国家としての尊厳が確保出来なくなる状態も含まれます。そして、筆者は今の日本を⑦だと定義します。形式上は主権国家ですが、実質は米国の属国だという点で。(最近では、媚中派や媚韓派も目立つ)
    次に「保守」「革新」も分類します。
    ❶共産主義者(日本国と日本政府が大嫌いな左派)
    ❷日本国は嫌いだが日本政府は好き(東大憲法学者や国家観無き官僚)
    ❸日本を愛するが故に政府を批判(吉野作造の様な愛国者)
    ❹日本が好きで政府を簡単に正当化(盲目的右派)

    本書では、櫻井よしこ氏も愛国ビジネス者として一刀両断。
    さらに国の借金についても、「あれは政府の借金であって国民の債権です。自分たちの借金返済が大変だから貸してくれた国民からカツアゲしようというのが増税です」とわかりやすい。
    その点で、財務省の口車に乗せられて増税を決定した安倍総理もやり玉に挙げています。

    日本の保守政治が、特に安倍総理亡き後、信じられないスピードで左傾化している今だからこそ、日本の歴史、伝統、文化を死守しようと真面目に考える人が読むべき内容となっています。
    続きを読む

    投稿日:2023.08.24

  • シゲト

    シゲト

    「保守」とゆーか、人として当たり前の事乃至知っておく事が著されています。
    右だの左だのとか、実につまらんもんです。

    投稿日:2017.06.02

  • kun92

    kun92

    保守とは国を守ることで、墨守でも、復古でもない。

    国を守るためには、憲法、財政、外交が大切。外交は当然軍事も含む。外交、軍事の前提に経済力が必要。
    米占領軍は、占領地の法律を変えるという国際法では絶対にやってはいけない非道を行った。日本の歴史文化伝統を破壊するために。
    非武装中立なんちゅう、二律背反な言葉はない。日本のいう平和主義は、無防備孤立に過ぎない。

    日本が敗戦国でないと困るのが今の世界だが、本当にダメになってる感。

    経済政策のところはよ判らなかったが、増税が財務省に押し切られた感覚は何となく解る。
    偏った本なんだろうが、それでいいんじゃないか。
    続きを読む

    投稿日:2017.02.09

  • kitano

    kitano

    毎年、続編を書いてほしい!
    混迷する政局(というか、ドタバタ政治劇)
    に目をそむけていちゃダメだね。
    でも、これだけスッキリバッサリ事実を書いて、解説してもらって、初めてわかることばかりでした!

    投稿日:2017.01.13

  • Icchihankai

    Icchihankai

    非常に読みやすい。
    "伝統"と"因習"は違い、古くて悪いしきたりは捨てて新しいものを取り込むのが保守であるという考えは当たり前のようであるが斬新であった。
    江戸時代では文献が少ないがために自分の頭で考えて知恵を絞り出す必要があった。物が豊かであると人はダメになり、不足すれば想像し努力する。全てのことに言えるかもしれないと思った。
    空気を読むとは"他人を慮る"、周囲のご機嫌を伺うのではなく、悪しき空気を正しい方向に導くということ。自分には中々達成できないが、いつか(本当は期限を決めたい所だが)そうなりたい。
    続きを読む

    投稿日:2014.04.07

  • 610@活字中毒

    610@活字中毒

    この本を読む前に著者の事をGoogleで検索。ネトウヨ嫌いのようだが、この本を読むと著者が嫌いなネトウヨとあまり変わらないような気がする。著者の発言は意味不明な主張が多く、これが保守?とすら感じる。自分の意見や思想は正しいと思い込み、自分とは違う意見は受け入れないという印象を受ける。著者のような保守にはなりたくないので、反面教師にしようと思う。続きを読む

    投稿日:2014.04.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。