【感想】数学ガールの秘密ノート/式とグラフ

結城浩 / 数学ガール
(32件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
8
13
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • たか

    たか

    「数学ガール」シリーズを最初に読んだのですが、途中から完全について行けなかったです。この「数学ガール秘密ノート」シリーズはだいぶわかりやすくなってました。
    自分がなんとなくしか数学を理解していなかったことに気付かされる。思考を巡らせて、探求していくことの楽しいを再発見できた。続きを読む

    投稿日:2022.08.14

  • itsuji

    itsuji

    本書は中学生に最適な内容だと思った。
    やや回りくどいと感じた部分もあったが、こういった部分でつまづく人が多いのかもしれない、と考えさせられた。
    最後の「もっと考えたいあなたのために」の問題に、多少の指南なり一つの回答なりを加えておいて欲しかった。続きを読む

    投稿日:2022.03.23

  • ハチハム

    ハチハム

    〈深い数学の世界へ優しく導く〉

    数学が好きな「僕」が二人の少女の問いに答えながら数学を解説してくれる一冊。

    元々2007年から結城浩さんによる数学青春物語『数学ガール』シリーズが発行されました。そのシリーズでは「フェルマーの最終定理」「ゲーデルの不完全性定理」など、主に高校数学以上の事柄がテーマとして扱われています。
    こちらの『数学ガールの秘密ノート』シリーズは「式とグラフ」「整数で遊ぼう」「丸い三角関数」など、中学生や高校生向けのやさしい数学をテーマに執筆されています。
    「式とグラフ」はこのシリーズの1作目です。

    テーマに数学を据えていますが、小説のように登場人物の会話で話が展開していきます。
    主な登場人物は、数学が好きな高校生の「僕」、同じく数学を趣味とするクラスメイトの女子「ミルカ」、数学に興味を持つ後輩の女子「テトラ」、「僕」の従妹の中学生「ユーリ」です。

    このシリーズは、読者が数学の授業中に気になったり立ち止まったりしてしまうところ、例えば「式とグラフ」では「なぜ式にxやyといった『文字』を使うのか?」「なぜ丁寧に答案の式を書かなければいけないのか?」などの細かなところから説明してくれます。
    数学の授業で教わっているときに実際にそのような疑問を思い浮かべても、解決されることは少ないかもしれません。
    理由としては、授業中に質問するのが恥ずかしい、質問するタイミングを逃す、授業がどんどん進んでいく、クラスメイトを見るとみんな納得したように見えるから疑問だと言いづらい、先生が解説してくれない、先生は解説してくれたが理解できなかったなど、様々だと思います。
    この本では、そのような些細な疑問を「テトラ」や「ユーリ」が「僕」に質問し、「僕」は丁寧に噛み砕きながら説明してくれます。

    後輩の女子「テトラ」と従妹の「ユーリ」は年齢や数学への理解度はそれぞれ異なりますが、二人に共通しているところがあります。
    それは「わからないことへの素直さ」です。これは本文でも「僕」にも言及されています。
    分からない点を言葉にすることは恥ずかしさや格好つけが優先されて、なかなかしづらいものです。
    しかし、この二人は疑問に思ったことを素直に言葉にしています。「僕」はそれを馬鹿にすることもせずに丁寧に説明してくれます。まさに二人が読者の代弁者になってくれているわけです。
    この「素直さ」は何歳になっても持ち続けたいですし、そのような「素直さ」を持っている人に出会った時には力になってあげたいと思いました。

    「式とグラフ」では主に文字、代入、恒等式、方程式、グラフ、比例、反比例などを扱っています。
    それらにつまづいた人も、より理解を深めたい人にもオススメです。
    続きを読む

    投稿日:2022.03.18

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    この対話はシリーズのどの辺りで買わされた対話なのかなって思いました
    秘密ノートで対話される時間は、シリーズよりは短いから
    シリーズ中の間どこかで対話していたのか
    シリーズとシリーズの間ので対話していたのか
    そんなことを考えながら読んでいました。

    シリーズよりも数学の内容は解りやすい
    数学そのものよりも
    数学に挑む姿勢、素直に学ぼうとする仲間達が
    交わす対話を読んでいるのが面白いシリーズだから
    テーマが変わっても読みすすめる楽しさは変わりません。

    問題が提示されるとその問題を解きたくなる
    もっと考えたい人のための問題も提示される

    そもそも問題ではない
    ただの式とグラフから
    面白いものを感じて、気になることを感じて、考えていく。
    なんでもないことを考える楽しさ。
    答えがあるかないかはわからない
    そもそも問題があるのかもわからない
    自分自身がわかったと思えるために

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.03.01

  • しがない読書家

    しがない読書家

    読むのは2回目かな。
    数学を勉強していて、式とグラフの話
    計算をするのに必要な式
    グラフは数学に限らず、他の教科にも出てくる。

    数の世界から見ること、図形の世界から見ることで見え方が違ってくる。
    手とされやすい教科。続きを読む

    投稿日:2021.09.19

  • あず:脳みそ新世界

    あず:脳みそ新世界

    わかりやすくてエウレカな瞬間もある。テトラちゃん派。素直な心で数学に向き合うって楽しいな。数式と図形が交わる事例(反比例と長方形面積)、シビれる〜美しい。秘密ノートシリーズ、次も読みたい

    投稿日:2021.08.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。