【感想】夢の花、咲く

梶よう子 / 文春文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ハル

    ハル

    朝顔に魅入られた人々が織りなす悲しいさ。主人公も現代ならさしずめ朝顔オタクと、皆に一線を引かれてしまうタイプに見えるし行動が伴わないイライラを感じる時もある。けれど、事件の真相に近付いて行くにつれ、周囲の暖かい見守りの中で変化して行く。それを成長と呼ぶのかはわからないが自分の能力の中で一生懸命できることを行う姿は、現代の殺伐とした自己責任ばかりを問う人に、できることをできる範囲で行っている人を批判する権利があるのかと突きつけているような気もする。続きを読む

    投稿日:2022.01.15

  • tvxqhitomi

    tvxqhitomi

    このレビューはネタバレを含みます

    202112/朝顔同心・中根興三郎シリーズ、刊行は『一朝の夢』『夢の花、咲く』の順で、物語の時系列は『夢の花、咲く』が『一朝の夢』の前日譚にあたる5年前の物語。なのでこちらを先に読んでも違和感ないけど、自分は『一朝の夢』の結末知った上で読むほうがより心にくると思うので刊行順がおすすめ。謎解き的には前作よりこちらのほうがミステリ色強めな感じ。今作では安政の大地震が書かれているので、やはりあの震災時を、あの時の無力さや罪悪感を、思いながら読んでしまう。物語を通して改めて感じる、歴史に学ばず同じ過ちを繰り返す人間の愚かさと、それでも乗り越えて生きていく逞しさしたたかさ・忘れることができるからこその強さ。ページ数以上に濃度の高い物語だった。

    一朝の夢
    https://booklog.jp/item/1/4167824019

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.12.12

  • ゆうさく

    ゆうさく

    2015.9.11

    朝顔同心 の続巻

    だけど、前回の続き、ではなく、以前の話。

    朝顔を巡る巡る巡る話。

    投稿日:2015.09.17

  • 文藝春秋公式

    文藝春秋公式

    【清張賞受賞作の姉妹編、あさがお同心再び登場!】植木職人の殺害と大地震直後に続く付け火。朝顔栽培が生きがいの興三郎は、無関係に見えるふたつの事件の裏に潜む真実を暴けるのか?

    投稿日:2014.09.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。