【感想】言い間違いは聞き手の粗相

案丸広 / バンブーコミックス 麗人uno!コミックス
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キリヱ

    キリヱ

    このレビューはネタバレを含みます

    ケンカップルな幼馴染みが気になって購入。
    表題作はまあ、好きかなあという感じでした。
    ひねりはないので、本当に「両片想いなケンカップルです。以上!」という感じでした。
    読後感は悪くないので、こういうカプが好きな方にはおすすめかも?

    で、表題作以外は、個人的にはピンと来ませんでした。
    ファンタジー調な話は、そもそもファンタジーBLが不得手な所為もあるのですが、王子がなんで双子の兄が好きだったみたいなご都合設定なのか、もう少し偶然に頼らない話が欲しかったです。
    借金の代わりにペットになったこのお話は、この中で一番苦手でした。悲惨ではないのですが、何か救いがないなあと。
    最後に載っていた話は雰囲気的には表題作に近いですが、毎日夢で関係を持っているクラスメイトを意識してしまうだけならいいのですが、夢に出てくるなって云ってやる!みたいなDQN思考が怖いです(笑)

    悪くないのですが、色々詰めが甘い感じが。
    詰めが甘いのは悪い事ではなくて、それを読ませる構成が必要なのかもしれません。
    今後に期待。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.06.29

  • takenohchi

    takenohchi

    このレビューはネタバレを含みます

    これ…なんで買っちゃったんだろう…一度アニメイトで立ち読みしてたの忘れてジャケ買いしちゃった

    できの良い子たちがぎゃんぎゃんわーわーしながらくっつくのもBLの王道ですな…(ホントかよ)
    なんか攻の子がご両親をなくしたんだかなんだか苦労してる様子なのに全然その説明が無いのよ
    攻の子、できる設定なのにどうも馬鹿っぽいのがね~かっこいいのかもよくわからんし…受の子は王道なカンジよ!つんでれカワイイ('-'*)泣いちゃうところもカワイイ('-'*)

    債権者に買われるはなしは意外な結末!したたか!
    王様の側室になるはなしは…王様が全然関与してないということになんの説明もなくて…側近たちの政治的なアレ?
    夢のはなし…あれ夢精してないのか不思議

    (有隣堂で購入)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.09.28

  • hasica

    hasica

    高校生の幼馴染カプ。
    借金のカタもの。
    他二篇

    初コミックスで、コレ?すごいなぁ~
    これからが楽しみすぎます。
    もう作家買い決定です。
    表題作も可愛くて好きなんだけど
    ショートの「ヒミツのハーレム」と「米田、思い煩う!」が好きだなぁ
    攻めも受けもすっごく可愛いの。
    好きって気持ちって人生ですごく大事だなぁと思った。

    借金のカタものの「飼われるひと」から「最終的には飼われるひと」への
    流れがすごく好き
    特に「最終的には…」の最後のページに
    ぞくっとしました。
    ただほんわかLOVEばかりを描く作家さんじゃないんだなと感動

    案丸広先生
    これからも要チェックです
    続きを読む

    投稿日:2013.07.14

  • 腐った林檎

    腐った林檎

    初コミックスの作家さん。 絵が整っていて話もまとまってるし、ホントuno!はレベル高いなぁ〜と。 しかし好みでないので★2つ、ゴメンナサイ。

    表題作は、幼なじみなのに何故か犬猿の仲な2人。 王道な話だけど、ケンカップルぶりはイイ感じ… だけど、会話とか「ちゃん」「くん」呼びとか…なんか読んでて恥ずかしい(笑)
    あとエロの描き方に萌えを感じない。 う〜ん「残念!」って感じでもないので、本当に好みの問題だと思う。
    収録作も王道BLの中にオリジナリティがあって、丁寧に作られてる印象。 初心者にはたぶんオススメ。
    続きを読む

    投稿日:2013.07.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。