【感想】マイコン・ウォーズ

田原総一朗 / アカシックi文庫
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mtsrs

    mtsrs

    さすがに2012年になって読むと時代を感じるのは当然のこと。田原総一朗本人も、当時のパソコンについて「これがどんな風に一般人の生活を変えるのか?」はさっぱりわかっていなかったのだろう。何となくこれはこれから大きなことが起こるという感覚だけでこれを書いたところはまさにジャーナリスト根性というところか。

    シリコンバレーが80年代初頭までは本当にシリコンを生産する場所としての地名だったということを改めて認識させられた。半導体製造産業は日本メーカーに席巻され現在のシリコンバレーには影も形もないが、シリコンバレーそのものは今でもインターネット産業の中心として揺るぎない地位を守っている。一方日本の半導体業界はつい先日のエルピーダメモリの破産に象徴されるように惨めな延命措置の繰り返しだ。

    嶋正利の慧眼「日本の半導体の歴史とは、アメリカのデッドコピーの歴史」「いま日本の半導体業界はアメリカに勝ったと浮かれているが、それは錯覚でこのままでは必ず負ける」
    続きを読む

    投稿日:2012.03.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。