【感想】家庭教師ヒットマンREBORN! モノクロ版 9

天野明 / 週刊少年ジャンプ
(35件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
20
10
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saga-ref

    saga-ref

    偽骸を心の中までも見切って倒したツナ。ここから骸とのバトルまでの展開が良い。ギャグ路線からの転向は「吉」だったようだ。おかげでリボーンにはまってしまった。新アイテム登場で、死ぬ気オーラのツナは衣装が弾けてしまわない変化が!続きを読む

    投稿日:2017.08.27

  • 香月扨綾

    香月扨綾

    黒曜編続き。ツナのために命懸けな獄寺がほんと愛しい。
    フゥ太のマインドコントロール解いたり、みんなが骸に乗っ取られてるの看破ったり、時折見せる鋭さとマフィアらしからぬ優しさ、それでいて仲間のために体はれる芯の強さがツナの魅力ですね。
    それに比べて仲間が傷つくのを屁とも思わない骸さんのゲスっぷりったら。。。人でなしの敵役大好きです笑。「舞い戻ってきましたよ」がかっこいいー!!
    続きも気になります。本格的にバトルマンガになってきた。
    続きを読む

    投稿日:2016.09.13

  • R

    R

    9巻読了。
    表紙ダレよ?って思ったら、覚醒ツナ。主人公以外がイケメンなマンガだなーと思っていたけど、主人公もこんな表情できるんじゃん!ツンデレ雲雀くんが獄寺くんと共闘するシーンは熱い。
    おまけマンガのランボ可愛くて萌える。続きを読む

    投稿日:2016.01.02

  • blue-wagtail

    blue-wagtail

    「待たせてごめん」って、こういうときに使うか?
    というか、この状態でそんな台詞で喜べるか?
    ちょっと疑問な27さんの感性。

    無事お目覚めになったようでよかったです。
    でも勝手なもので、興味ないキャラがどんだけカッコいい展開になろうが別に感慨は覚えない。

    そろそろ跳ね馬来日しないかな
    続きを読む

    投稿日:2011.01.08

  • renkou

    renkou

    ツナが可愛すぎて凄く困ってる←

    みんないい子で大好きだ、とくに並盛組が!
    未来編の展開はツボ過ぎて涙出てくる

    10年後ツナが見たかったn(本音

    投稿日:2010.10.10

  • マナ

    マナ

    バトルものに移り変わることで読むようになりました。今から思えば初期のギャグものが基本なんでしょうが。

    投稿日:2009.12.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。