【感想】もっと自由に働きたい とことん自分に正直に生きろ。

家入一真 / U25 Survival Manual Series
(70件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
6
29
21
2
3

ブクログレビュー

"powered by"

  • deki

    deki

    「小さく素早く立ち上げる」
    小さく素早く立ち上げて都度軌道修正していく。
    考えすぎて行動しないよりは失敗しても行動する方がよほど良いということです。
    必要以上に身構えて大金を用意してもリスクが大きくなるだけです。
    初期費用をできるだけ抑えて動き出しながら自分にできる範囲で投資を増やしていく。
    起業家だけでなく仕事全般に通じると思います。
    固定観念や常識に縛られて何もしないよりは動いて何かしてみた方が絶対に良いです。
    考えるよりスピード勝負で形にすること。

    「ストーリーをつくる」
    誰がどんな思いで何を実現しようとしているのか。
    ストーリーを見せることでファンや仲間ができます。
    仲間には自分にできないことを頼れます。
    お金も自然と集まってきます。

    「ファンをつくる」
    熱意を見せてファンをつくる。
    ストーリーと熱意がファンを増やします。
    結局のところ自分をさらけ出して信頼関係がいかに築けるかにかかってくると思います。
    信頼を積み上げた行く末にファンが増えてくるんやなあと思います。

    「自分商店化のすすめ」
    著者は個人のスキルやセンスやノウハウや時間を切り売りすると書かれています。
    会社に全てを売り渡すのではなくて自分の得意分野を必要に応じて切り売りすることを考える。
    収入源を一つにするとそれほど多く稼げないですが複数持てば必要な収入を得ることは可能になるという発想の転換です。
    自分の能力を掛け合わせると希少な人材になれます。
    これから自分をブランディングしていくのに絶対必要な視点やと思います。
    続きを読む

    投稿日:2022.03.21

  • maple

    maple

    今の働き方の常識を疑うことは大切。
    ただ、ハマってる人はそんな余裕がないとも言える。
    だから、本書みたいな本を読んで、思考のリセットが必要

    投稿日:2019.06.12

  • sky-reader

    sky-reader

    ?常識を疑い、逆を行く
    ?自分に合う箱がないのであれば、自分で箱を作る
    ?3年後ではなく3か月後に何ができるかを考える
    ?自分にとって居心地のいい場所から離れろ
    ?誰かにあこがれず超えていけ
    ?自分にできないことは素直に人に頼る
    ?自己満足で終わらせず、やりたいことをビジネスにする
    ?会社以外の仕事を作って自由になる
    続きを読む

    投稿日:2018.10.28

  • るい

    るい

    家入さんは面接で、一番面白かった経験と逃げ出したかった経験を聞くらしい。どれだけ面白いエピソードが出てくるかが採用基準。経験から得た自分の言葉で語れる人間は強い。どれだけ自分のエピソードを持っているか、それが一つの売りになる。芸能界でも同じだなぁ…。

    誰がどんな思いで、何を実現しようとしているのか。ストーリーに、人の心は動かされる。
    自分が一番欲しいものを独創的につくる。そこに新しい製品や市場が生まれる

    アイデアの作り方
    ・あったらいいねに敏感になる
    ・組み合わせる
    続きを読む

    投稿日:2017.09.21

  • hajime2go

    hajime2go

    U25の本らしいがおばさんが読んでも面白かった。

    この本を読むと、家入氏は、陰と陽・正と負・プラスとマイナス・ポジティブとネガティブをすべて認めて許して生きている感じがする。
    そうなるにはショートカットの指南書はないだろうけど、個々に尊敬できる人やモノの真似をしたりしながらオリジナリティが確立したり、うおさおしながらも何かに熱中できたときにふとそうなってくるのかなと勝手ながら思った。

    「会社なんてやめちまえ!」という指南書ではないので、読んでいろんな人と語らうにはちょうどいいネタ書だとおもう。
    続きを読む

    投稿日:2016.09.04

  • pyg1013

    pyg1013

    ●逃げるな、他人に迷惑をかけるな、空気を読め。それgあ社会一般の常識なのかもしれない。でも僕はそうは思わないし、むしろその逆をいく。逃げ出すこともあるし、他人に迷惑をかけることもあるし、空気も読まない
    といっても、ただ逃げ出せ、会社を飛び出せ、起業しろと、煽りたいわけではない。こんな生き方もあるよ、もっと自分の可能性を信じてもいいんじゃないって、選択肢を用意したいだけ。

    ●今やっていることの先に何があるのかを一度考えてみる。3年後のために我慢をする必要はない。3年間同じことをするにしても、我慢をするのと、今できることを楽しむのとはスタンスが全然違う。我慢じゃなくても、今できること、3ヶ月後にできることを積み重ねていけば、3年後はおのずと変わってくるはず。

    ●自分の周りにある「大きなもの」を疑ってみる。そして、依存しない生き方を考える。依存するからいざというときに困ることになる。社会や組織という大きな価値基準よりも、自分単位の小さな価値基準を大事にしていこうよ。先行き不安定な時代だから、安定を求める。その気持ちもわかる。でも僕は、こんな時代だからこそ、安定よりも刺激を求めていく。

    ●仕事が多様化すればするほど、肩書きひとつで自分をあらわすことができなくなる。一つのわかりやすい肩書きがついている人より、肩書きに縛られない「意味不明」な人のほうが実は強かったりする。

    ●もし、あなたの中に自分の嫌いな部分やコンプレックスがあるとしたら、それは大きなチャンスだ。おおきければ 大きいほど、とてつもないエネルギーになる。

    ●逃げて、逃げて、心が向かうものに、没頭して、いつか見返せ。

    ●プレッシャーや責任に押しつぶされて心をすり減らし、動けなくなってしまうくらいなら、現状を嘆いて何もしないくらいなら、全速力で逃げてしまえ。逃げることは実は、自分のいきたい方向に進む第一歩だから。

    ●いきなり会社をやめる必要はない。会社に勤めることがやりたいことかもしれないし、やりたいことは会社にいながらできることかもしれない。組織に所属していることを強みに、やりたいことを実現してもいい。一人でやっていける力がついたら独立したっていい。

    ●ぼくらはもっと自由に働いてもいい。僕は今Livertyというチームを立ち上げて、とにかくスピード優先でビジネスを立ち上げていくという実験をしている。生活のための仕事は昼間にして、夜はとにかくものづくりをする。常時5個以上のプロジェクトが並行して走っている。もちろんみんな無給。その代わり、立ち上げたプロジェクトから得た利益や評価はみんなで分配する。海賊スタイルの組織と誰かが呼んだ。いろんな働き方が可能になり、いろんな生き方を選択できる。僕らは解放され、もっと自由に生きることができる。昼と夜、そうやっていろんな顔をもつことができれば、もっと自由に仕事ができるときがいつかくる。遠くない未来に。そう、僕らはもっと自由でいい。
    続きを読む

    投稿日:2015.08.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。