【感想】絶対、最強の恋のうた

中村航 / 小学館
(121件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
18
31
49
10
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • ぽんず

    ぽんず

    高校生のときにはじめて読んでから、私的No.1にあり続けている本!
    登場人物達のかけ合いや関係性がとても素敵。
    行き詰まったときや心が荒んだときに読み返したくなる、本当に大好きな本。

    投稿日:2024.04.28

  • なっちょこ

    なっちょこ

    恋人同士にも一緒に過ごす時間と別々で過ごす時間の過ごし方や考え方、思いは違う。登場人物の経験することや考え方一つ一つが面白い。

    投稿日:2023.06.04

  • 雨こんこ

    雨こんこ

    このレビューはネタバレを含みます

    とりたてて何が起きるわけではないのだが、誰かを愛し愛される事の幸福を思い出させてくれる1冊。
    彼と彼女それぞれの視点で描かれる大学生カップルの優しく穏やかな恋愛小説。お互いがお互いを思いやっていて理想的なカップル。この二人の続きが読みたくもある。
    そしてとにかく木戸さんがフリーダムでかっこいい。
    「大した敬意をもてないときこそ礼儀ってやつが便利だろ。」はなかなか名言だと思う。
    木戸さんをはじめ、加藤さん、門前さん、ユキのママ、稲葉など中村作品には印象的な脇役が多い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.24

  • ナマケモノ

    ナマケモノ

    友達のおすすめ本
    落ち着いた男女の若さが漂う恋愛模様が描かれており、穏やかな気持ちになれる

    普段恋愛小説を読んでいて物語中の出来事を自分事として捉えることはあまり無いのだけど、この小説のヒロインの言葉には共感という意味で何度か心をじんわりと温められた
    きっと自分の中で何かが変化してるんだろうな
    日常の見過ごしそうな幸せを言語化してくれる本は定期的に吸収したいよね

    ✏大野君は最後に残っていた鴨肉を食べた。それは私が狙っていた肉だったけど、許してあげることにした。たとえ恋人同士でも、肉にキープなんかないのだ。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.24

  • marin2011

    marin2011

    大学生の二人が付き合いだして、お互いを知るためにコミュニケーションをはかっていく。もちろん二人だけの物語ではなくてまわりの魅力ある人々があまりにも素敵だ。他の作品にも登場する木戸さんはぜひ覚えておいてほしいが、何よりみんなの台詞が秀逸で心があたたまる。浄化されたい人は是非読んでほしい。続きを読む

    投稿日:2022.08.12

  • 豆腐@読書垢

    豆腐@読書垢

    #読了
    #絶対、最強の恋のうた

    「相手が嬉しかったり、幸せを感じてくれたりしたら、それは自分にとって何より嬉しいし、幸せだなって思ったんだ」

    なんて良いセリフだなーとか思いながら読了してはみたんですが、ちょっとうーん、後半訳分からなくなったかも続きを読む

    投稿日:2022.02.18

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。