【感想】火の国、風の国物語 戦竜在野

師走トオル, 光崎瑠衣 / 富士見ファンタジア文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
3
1
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 永杜

    永杜

    力が欲しいかと聞かれた時、己がもう戦えなくなり
    守るべきものが背後にあった場合、どうしますか?

    主人公が膝を折る、主たる王女は…我儘で
    けれど王女たる者。
    ものすごく公私の切り替えが早く、私かと思ったら公。
    最初は私が長いので、そこに気が付くのはだいぶ後。
    単なる我儘な女の子、かと思ってました。

    周囲の貴族が腐敗しているのか、主人公の気質を
    際立たせるためなのか、善悪が分かりやすいです。
    最後の方に出てきていた彼は、彼女を聖女にしてますが
    このままこちらにくるのでしょうか?
    続きを読む

    投稿日:2016.03.25

  • cohana

    cohana

    お姫様がメインヒロインなのかな。わがままだけど、頭は良くて、美少女。そして主人公が好きだけど、ツンデレで素直になれず、主人公は鈍感で気づいていない、っていうとても王道な感じです。
    主人公もまっすぐで熱血系。あと最強。煽られると頭に血が上って、貧乏くじを引くところまでがテンプレ。
    面白かったけど、もっとひねくれた話が好きなんで、続きはあまり気にならない。
    続きを読む

    投稿日:2013.09.22

  • karakuri7

    karakuri7

    好きではないTuee物だったけど清々しく感じられたので良い
    チートの精霊も良い味を出していて楽しめた

    投稿日:2012.01.31

  • mixnuts

    mixnuts

    シリーズ1巻目
     まずは背景説明ですね。
      中世風貴族社会と精霊の世界です。

     黒い精霊さんはドラえもんの様な感じ。

    投稿日:2011.10.26

  • treue

    treue

    やばい。いろいろとツボにきました。なんだこの普通にカッコイイ主人公は(褒め言葉です)。
    というか、最近は現代モノばかり読んでましたがこういうファンタジーもちゃんと現存するんですね。なんというか魂を持っていかれた感じです。骨太ファンタジーに飢えていえるアナタにおすすめの一冊。続きを読む

    投稿日:2011.01.19

  • narukami0616

    narukami0616

    …これは面白い。 

     戦記モノ、英雄譚としてはゆらゆらに次ぐか並ぶクオリティだと思う。
    文章力といいストーリーの展開といいキャラクターのバランスといい、全てにおいて自分のなかで高評価。
    何より盛り上がる場面での心情描写が上手い。惹き込まれるものがある。

     ただ文章表現がややカタい(漢字も多く、設定を理解するのに少しじっくり読まないといけない)。
    この手の英雄譚系のお話にはその方が合ってると自分は思うので違和感は感じなかったが、その辺が苦手な人は注意。


     作者買い決定の一冊。挿し絵も綺麗で好きな絵だし(というか最初、実は半分は絵で買った)、非常に満足のいく内容でした。
    続きを読む

    投稿日:2010.02.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。