新刊・予約
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
詳細検索
裕時悠示, るろお / GA文庫 (7件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
reinou
このレビューはネタバレを含みます
吹き出しと表情の細やかさが光る「おそと走ってくる…」、そして、音喩的に表現された「愛衣ちゃん大勝利」の描術は、マンガにあっているんだなぁ…、と。
投稿日:2017.01.01
かりおん
なんだかんだで普通?のラブコメ化してきちゃいましたね. チワワの告白とチューによって面倒な事態に. もにょもにょする真涼さん可愛いわー. 厨二病は卒業しましょう. 恋愛妄想もほどほどに.
投稿日:2013.11.09
まき子
ライトノベルって夢も希望も想像も妄想もなんでも盛り込んでオッケーで、それでいて浅くても深くても広くても狭くても良いから面白いんだろうなあ。 疲れた頭を休めるのにはちょうどよかった。
投稿日:2013.03.25
rmoto1001
・・・ごめんなさい。表紙のチワワが「ヤンデレ」に見えて仕方がありません(笑) 「え~くぅ~ん?」とか言いながら、後ろから首締めているようにしか見えません。るろお先生のファンの方には申し訳ありませんが、…表紙だけで一時間ほど腹抱えて笑っていました。ごめんなさい。 さて。肝心の内容だけど、前半チワワ。中盤中二。後半偽彼女→淑女協定という感じでしたね。 ただ、前にも書いたけど、やっぱりカオルくんが女の子にしか思えない……このシリーズ。最後にどう「オチ」をつけるのか知らないけど、最後の最後で「カオルくんエンド」を選択したら、ラノベ史上最高の「ラブコメ指定」をしてもいいと思いましたが、無難に終わりそう(曖昧にして終了しそう)なのがコワイ。 ただ、少しずつ面白くなってきているのも事実。次が楽しみだー!続きを読む
投稿日:2013.02.15
Ende
流れは変わらず、平常運転。真涼さんの人格崩壊がががが・・ 怖すぎだろw 今回は、ヒロインごとの短編集といった漢字だったし、結局のところ流れはいつもっと同じ。真涼さんの感情にいろいろと幅が出てきたので…、真涼派の自分としてはこのまま彼女のままでいて欲しい。 続きを読む
投稿日:2012.11.07
名無し
ヒロインズの立ち位置確認編+カオル参戦。カオルに限った話ではないが、女の子が男で親友でみたいなアホ設定はできるだけネタ消費して欲しいところなのだが、主人公の決断において示唆を与える役になってしまうところがどうも気に入らない。ヒロインズの立ち位置確認編+カオル参戦。カオルに限った話ではないが、女の子が男で親友でみたいなアホ設定はできるだけネタ消費して欲しいところなのだが、主人公の決断において示唆を与える役になってしまうところがどうも気に入らない。 ヒロインズに振った話はタイトル通りの関係にする方向性を示しながらも、真涼にエクスキューズを入れ、主人公に対しこれまで以上に恋愛アンチの言葉を重ねることで、逃げ道を用意しているように見える。結局は動機の部分が大事であるという流れへの下支えなのかもしれない。締めは近いと思われる。
投稿日:2012.08.13
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。