【感想】グイン・サーガ90 恐怖の霧

栗本薫 / ハヤカワ文庫JA
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あしげ

    あしげ

    最初にグインサーガに出会ったのが、1980年、中学生でした。
    ハワードの、コナンの世界が好きだったので、日本のヒロイックファンタジーで注目されていた「グインサーガ」(名前がいいですよね)、文庫本の表紙に惹かれジャケ買い(その当時、そんな言葉はない!)。実は惹かれたのは2巻の「荒野の戦士」なんですけど・・・。
    そこから、約30年、この長い物語を読み続けてきました。「月刊グインサーガ」のときはうれしかったですね。新しいグインが毎月読めたので。
    未完なのは残念ですが、タイムリーにグインサーガに出会えて感謝してます。

    他の作者さんで、書き続いているようですが、やっぱり栗本薫ではないグインは・・・。
    星マイナス1は、未完だから。
    予告通り100巻で終わっておけばなぁ。と思ってしまいます。
    (「ランドック」ってなんだったの。「アウラ」って何だったんだぁ!!)
    続きを読む

    投稿日:2023.03.03

  • 【静】

    【静】

    クリスタルパレス進行途中、“最終兵器シルヴィア”をクールに偉そうにかわせずオタオタのグイン。今回はアモンと痛み分け。ユリウスがこんな太鼓持ち和み系キャラに進化するとは初登場当時は思いもしなかったなぁ。。。続きを読む

    投稿日:2013.09.12

  • よしこ

    よしこ

    冒険ファンタジー?SF?このグイン・サーガって、ジャンルが今ひとつ分からないのですが、なんとも、花のない…グインの活躍劇でしょうか…いえ、主人公ですから、でばっていいのでしょう…なんていうか、もの淋しい感じです。やはり、未完の作を、読むって哀しいかな?久々に栗本薫のあとがき読みました。相変わらず、独り言に近い、思ったことずらずらで、懐かしいなって思いました。やはり、好きですね、この作家。改めて、残念でなりません。続きを読む

    投稿日:2009.08.03

  • りん

    りん

    グイン・サーがも、もう90巻ですね。すごい。

    ヴァレリウス。わたしは、ナリスとくっつく前の「陰気な剽軽者」の彼が好きです。いい人なのは、相変わらずですが。元気になることはあるのでしょうか。

    グイン。グイン・サーガの主な登場人物のなかで、この主人公だけが、あんまりおもしろい人間ではないんです。でも、今回みたいに、シルヴィアとのことがあると、この人もけっこうおもしろいかな。
    でも、どうも、この人がシルヴィアと一緒にいるのは、義務感という気がしてなりません。モラルも高いから。
    切り捨てるときは、さっさと切り捨てそう(「7人の魔導師」では、浮気してたしねぇ)。

    ケイロニアの人たちが、「夢の回廊」の術をかけられて、みんな頭まで筋肉だったので、とってもいい気分になっていたのには、笑いました。
    わたしゃ、ケイロニアには住みたくないねぇ。
    続きを読む

    投稿日:2008.07.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。