【感想】徳川家康(6) 燃える土の巻

山岡荘八 / 山岡荘八歴史文庫
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
6
6
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • immrm

    immrm

    前半は浅井長政の小谷城落城を中心とした話。
    後半は岡崎城のロジを任されていた家康の信頼厚い大賀弥四郎の謀反がばれて処刑されるまで。
    その間に長篠城を奪われた武田勝頼が反撃を伺う。

    家康の判断や行動に風格が出てきた。
    次の巻は武田勝頼との決戦かな。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.17

  • タッキー

    タッキー

    この巻では、歴史上のいわゆる敗者となる者が印象的でした。まずは長政。そして、偉大な父に負けないようにと気負うものの、空回りを続ける勝頼。そしてもう一人は信康。尾張からきた信長の娘の徳姫に付いてきた小侍従を斬り殺してしまい、その報告を聞く信長は不気味。いよいよ信康の終わりの始まり。信康のことを思って進言する家臣の言葉に聞く耳持たずで、本当に困ったもの。信玄も家康も、子育てに失敗したなぁと思わず、思わせられました。次巻はいよいよ武田家滅亡でしょうか。続きを読む

    投稿日:2022.03.20

  • たけ坊

    たけ坊

    浅井家の滅亡から。大賀弥四郎事件について丁寧に描かれている。秀康出生時の話など、女性をめぐる話も多々。

    投稿日:2021.06.30

  • ともくん

    ともくん

    家康の真価が問われる。
    徳川家の至る所で、ゴタゴタが起こる。
    対処の仕方で、初めて将軍の器が分かる。
    親と子の戦い。
    女と女の戦い。
    この危機を、どう乗り切るかで家康は、成長してゆくのだろう。

    投稿日:2019.06.11

  • woody-kenji

    woody-kenji

    浅井家の滅亡~長篠の戦い前夜、大賀弥四郎の陰謀の破れまでを書いた巻。
    改めて、織田信長とその周辺の人物描写が瑞々しい。

    投稿日:2019.02.23

  • TACK.S

    TACK.S

    同時進行で話が進んでいるが、歴史小説の醍醐味。
    しかし、山岡荘八は人物描写が極端。それが一気に読ませることにもなるのだろうが...

    投稿日:2017.08.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。