【感想】桜嵐恋絵巻4 ~半分の秘めごと~(イラスト簡略版)

深山くのえ, 藤間麗 / ルルル文庫
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
4
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • goya626

    goya626

    雅遠と詞子についての話と外で起こる事件の2本立てで、それらが密接に関連しているという形で今回も進んでいく。雅遠に懇談話が持ち上がり、詞子のところには艶子がやってきて、艶子の本当の母親のことを話すことになって仕舞う。雅遠の後の蔵人の仕事では、怪しい僧侶の秘密を暴くことになる。雅遠と詞子の優しさが全開で、そういう温かさがこのシリーズの肝ではないかと思う。続きを読む

    投稿日:2021.12.30

  • solala06

    solala06

    ・開幕ちゅっちゅでほんと・・・雅遠様・・・
    ・寒がり雅遠様
    ・艶子のお嬢がカチコミやぞー!!
    ・ほんとクズい父親しか出てこねえ小説だな
    ・早苗さんはいい女房
    ・利雅さん女嫌い(※苦手)か
    ・だからあんな複雑なブラコンを・・・続きを読む

    投稿日:2015.10.14

  • 更紗

    更紗

    自分の出生に気づきだした、艶子の心情を思うと切ない。意地悪で最低な姫君だけど、本当は自分の出生が不安で不安で仕方なかった。
    詞子といい、艶子といい、彼女たちの人生を台無しにしている父親に腹が立ちました続きを読む

    投稿日:2013.04.19

  • yuki

    yuki

    このレビューはネタバレを含みます

    雅遠と詞子は相変わらずラブラブでした。
    真実に気付き始めた艶子が、いいように変ってくれるといいな。
    性悪な妹と思っていましたが、詞子の幸せに対してかわいそうだと思い始めた。
    艶子にも、幸せになってほしいものです。

    雅遠の弟は巻を重ねるごとに、ツンデレに・・・そして、お兄ちゃんにはかまってもらえず・・・。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.10.16

  • mayu

    mayu

    いいですね、でてくるひと皆いい人設定!
    これぞ少女小説!!
    雅遠の弟って女房とかの扱いもちゃんとできる子じゃなかったかしらーとか。
    外の女は駄目ってこと?
    まぁいいや、今後も期待通りでありますように。

    投稿日:2012.05.11

  • bambiniellie

    bambiniellie

    戦国時代でもなく、雅と勢力争いが全てのような時代に どうやってドラマを?と思いきや、こうやってドラマを作るのね。 色々と都合良過ぎだろうと笑っちゃう箇所は多々あるものの、それはお約束なので気にしません。ドキドキわくわくしながら楽しみました。続きを読む

    投稿日:2011.10.12

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。