【感想】緑衣の鬼

江戸川乱歩 / 東京創元社
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • lem

    lem

    なんという面白さでしょう。
    「ひょっとすると、これは日本にも西洋にも、犯罪史上に類例のないような事件ではないかと思うのですよ」(p212)
    乱歩さん煽ります。自分でハードルを上げまくります。

    犯人はどうやって消えたのか?
    「われわれは犯人も、犯罪の目的さえも、ほんとうにはわからないと云った方が正しいのですよ」
    今回登場するのはいつもの明智小五郎ではなく、乗杉龍平?という初めて聞く探偵さんでした。

    魅力的な謎。
    張り詰められた伏線。
    そして意外な結末…。
    これぞミステリーですね。

    われわれはすぐに次の作品が読めるという幸せを噛みしめるべきでしょう。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.25

  • masudahidehiko

    masudahidehiko

    小学生の時と社会人になって数年後くらいに読んだことがあったのだが、今回もきれいさっぱり忘れていてとても楽しめた。ご都合的なところもあるけれど、きちんと張ってある伏線、効果的な場所の移動が印象に残った。幕切れもあざやか。続きを読む

    投稿日:2016.07.28

  • Pukasan

    Pukasan

    「赤毛のレドメイン家」の翻案作品。赤毛~の方の内容をすっかり忘れてしまっていて、普通に楽しく読めましたw
    翻案系の作品はやはり、微妙に原作に引っ張られるのか、乱歩らしい味が微妙に薄れますね。

    投稿日:2016.07.20

  • oyo

    oyo

    子供のときに大好きで夢中になって読んだ話。あらためて購入し、読み直してみると、少し物足りなさを感じてしまった。でも、江戸川乱歩の書くおどろおどろしい世界は大好きで、沢山の本を読んでいきたい。

    投稿日:2015.10.31

  • kiyosi

    kiyosi

    このレビューはネタバレを含みます

    影に襲われる女性を救った探偵小説家・大江白虹と新聞記者・折口幸吉。笹本芳枝の夫・静雄の命を狙う緑衣の男。芳枝に呼び出された折口が発見した静雄の遺体。直後に何者かに殴られ気を失った折口。消えた遺体。誘拐された芳枝。劉ホテルに泊まる謎の男。ボーイが発見したトランクに詰められた芳枝。芳枝の伯父・夏目菊太郎の元を訪れた折口。菊太郎の息子・太郎。緑にとりつかれた太郎を緑衣の鬼と判断する警察。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.03.29

  • まあ

    まあ

    あの・・・筆者が読者に語りかけちゃってますけど?

    「ここで時間を5分ほど戻してみよう。」とか
    「賢明な読者諸君ならお分かりかと思うが・・・」とか
    そういうのアリ?!と思いながら探偵小説の黎明期を
    わいました。

    犯人は簡単に分かるし、内容も平易なので読みやすし。
    続きを読む

    投稿日:2006.03.19

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。