【感想】総司はひとり

戸部新十郎 / 中公文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • りりこ

    りりこ

    ちょっと読みづらい本だった。創作の部分が多いけど、どうもリズミカルに話が進まない。総司が病のため、新選組後期にはほとんど史実に登場しないからか、壬生狼時代をひっぱりすぎな気がした。かと思えばいきなり伊東甲子太郎に話がとんだり。なかなかこの本の世界観に入り込みづらかったがとりあえず読了。続きを読む

    投稿日:2014.10.01

  • sarurinko42

    sarurinko42

    誰かに対する尊敬や恨みや恋心、そういう感情は全部、独立してあるものじゃなく、複雑に入り混じっていて、日々移ろっていくもんなんだろうなぁ。日々誰かを信じたり失望したりするなかで自分の価値観は変わっていくし、他人の多面性も徐々に見えてくるものだから。総司が唯一自分の意思だけで動かすことのできた剣で、誰かを斬ること、その意味を見いだすことが、総司にとって自分の感情を確かめる方法だったのかもしれん。乱世の思春期(青年期?)は大変や。総司がプレゼントを選ぶシーンがとてもよかった。続きを読む

    投稿日:2012.03.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。