【感想】桐原家の人々1 恋愛遺伝学講座

茅田砂胡 / C★NOVELS
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
2
6
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • akiuwa

    akiuwa

    [台東区図書館]

    ちょうどレディ・ガンナーの一部が近隣でなかなか見つからず、久しぶりに台東区を利用。すると"桐原家"もこちらにあった。途中までかもしれないけれど、題名すら知らなかった"もものき"と違って、以前読んだことがあったはず、、、、と思ったけれど、1巻の冒頭を読んで記憶を掘り起こせず、でも最後まで読んだらこのオチ(設定?)は知っていたな―と思い出したのは、、、、、単に記憶があいまいで読まなければ思い出せなかっただけでなく、当初は初出だった"角川ルビー文庫"の方で読んだから、だったのかしら???

    "ルビー文庫"、、、知っている身としてはこの話がそのジャンルで書かれたことに多少違和感を覚えなくもないけれど、筆者の後書きからすると、「文庫路線を知った上でのこの話」という経緯だったみたいだし、中央公論で再版されるにあたって大分加筆修正もしたということなので、その際に削ったり足したりした文章だけでなく細かい設定?もあるのかもしれず、、、、でも「デル戦とスカーレットを基軸とした各種天使モノ」が茅田ワールドの神髄かなと思う一ファンとしては、このシリーズはとりあえずこの版で読めておけばいいかな。

    書き直された版だからなのか?この1巻の始まりはいきなり危うい感じで始まった(笑)この路線で"ドタバタ"するのかな?と思いきや、冒頭は夢落ち。そしていかついけれども三つ子の中で最も純粋な眞己がドタバタしまくるのかな、と思いきやこの巻は"三つ子の秘密"がネタだった、、、、ただ最後まで読んでみたら読んだことがあったのは思い出せたから、後はどこまで知っているか、だな。
    続きを読む

    投稿日:2021.09.09

  • schazzie

    schazzie

    一瞬、ボーイズラブ?と思ったが、実はホームコメディ。とはいえ一見女性のように見える美少年や、一見美女だが性格はほとんど男というようなキャラが得意な作家なので、まともな家庭でないのは想像通り。非常にややこしい設定もまたお約束。軽くて面白いのだが、表紙や挿し絵がマンガなので、マンガを読んでいるような錯覚に陥るのが難。続きを読む

    投稿日:2013.04.10

  • koneko3618

    koneko3618

    桐原真巳は悩んでいた。
    都と猛がほっそりとしたシャム猫なら、自分は黒くてごついシェパードだ。
    これで三つ子だなんて本当か!?
    真巳が16年間抱えてきた疑惑の渦は、
    突如として予想をはるかに越え、怒濤のごとき展開を迎えることに。
    あらわになった真実とは?
    続きを読む

    投稿日:2012.05.24

  • Smith, Ordinary. Person.

    Smith, Ordinary. Person.

     全四作品、家族愛を主題としたホームコメディ。良くも悪くもいい人の眞巳と、美人に育ったものの何故か(あまりありがたくない意味で)同性に好かれる都と猛。三つ子が互いを妙に意識している、というスパイスはあるものの、正統派のホームドラマです。後半の展開は、もう巨大な台風が駆け巡ったような、とてつもないものでした。ネタバレできませんが、全作品、ノリがいいので面白いですよ。

     著者は戦記物で有名ですが、私はコッチの方が好きですね。
    続きを読む

    投稿日:2012.03.07

  • スケルトン

    スケルトン

    桐原真巳は悩んでいた。都と猛がほっそりとしたシャム猫なら、自分は黒くてごついシェパードだ。これで三つ子だなんて本当か!?真巳が16年間抱えてきた疑惑の渦は、突如として予想をはるかに越え、怒濤のごとき展開を迎えることに。あらわになった真実とは?続きを読む

    投稿日:2011.09.07

  • 春海

    春海

    初めて読んだのが中学生のとき。
    BL……と言っていいのか迷うところではありますが、とにかく男同士でイチャイチャ(?)な作品はこれが最初でした。

    あまりに入り組んだ家族関係に、唖然とした後爆笑した覚えが。

    中学卒業してだいぶ経ちますが、未だに忘れられない作品です。
    続きを読む

    投稿日:2011.07.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。