Reader Store
スポーツ・アウトドア

福井デイズ vol.2

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あらすじ

※本電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なります。掲載されていないページ、記事、写真があります。

CONTENTS
福井が誇る伝統工芸品&特産品など

福井のものと暮らす日々

Chapter1 暮らしに根ざす福井のものづくり
○越前和紙「長田製紙所」暮らしを彩る和紙の多様性
○鯖江のメガネ「サンオプチカル」鯖江でかなう自分だけのメガネ作り
○若狭塗箸「GOSHOEN」小浜の未来へ歴史や文化をつなぐ「みんなの別邸」
○チロルリボン「EIGHT RIBBON」リボンを通じて作る楽しさを伝えたい
○越前水仙「ノカテ」美しい水仙畑を未来へ残す
○越前焼「豊彩窯」父子でリードする焼き物の次なる世界
○キラリと光る職人たちの逸品

Chapter2 福井が体感できる!カルチャー・ガイド
○山里ににぎわい呼ぶ「たくらCANVAS」
○アウトドア好きを増やしたい!登山体験もできるアウトドアショップ「THE GATE」ほか
○ものづくりから生まれる人と地域のつながり「トンカンテラス」
○深い映画愛に満ちあふれた空間「メトロ劇場」

Chapter3 福井発!食文化の最前線
○福井をまるごと味わうフレンチ「L'aisance」
○人とのつながりが温かい店で、すしを楽しむ「鮨処 海月」
○若狭湾を望み味わう特別な朝ごはん「オーベルジュ志積」
○歴史を感じる邸宅で茶懐石コースを楽しむ「むつのはな」
○大野の名水を味わい尽くすコーヒーショップ「モモンガコーヒー」
○“芳香”を忍ばせた和洋折衷のお菓子「昆布屋孫兵衛」
○本当に新鮮な野菜を行商で届ける「麻王伝兵衛」
○農家さんが増えている!「伏見梅園」「アオハル農園」
○福井の発酵文化を知る「日向へしこ酵房 日の出屋」
○まだまだある!発酵の古都・福井ならではの発酵文化
 「Good Smile Donut」「田嶋酒造」「OUR BREWING」「三七味噌」
○サーファー兼海女が守る美しい三国町の海「オーベルジュ『三國大井倶楽部』」
○若狭の高校生考案の宇宙サバ缶を再現「若狭高校・福井物産」
〇暮らしながら四季を巡る 福井の「一年絶景」


(内容は変更になる可能性があります。)

シリーズ作品(2件)

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

新刊通知

この作品のレビュー

0.0
(0件のレビュー)
レビューを書く
0
0
0
0
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2025.05.01
書誌発売日
:
2025.02.15
ファイルサイズ
:
60.8MB