日経PC21 (2024年6月号)

日経BP(出版)

 /

日経BP

作品情報

※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

IT羅針盤 “高根の花”がぐっと身近に 廉価な折り畳みスマホ続々
青木恵美のIT生活羅針盤 もうファクス機はいらない?PCやスマホから送信可能
スティーブ・ジョブズの残像 次善の策だったクック後任指名 安全運転で手堅く業績を拡大
特集1 ハードウエアの目利きになる
特集1 今こそハードウエアをイチから学び直す好機
特集1 新世代CPUの目玉はAI対応と省電力性
特集1 DDR5が主流に!転送速度が大幅にアップ
特集1 PCIe SSDでも対応規格で速度に大きな差
特集1 謎だらけのUSB規格をスッキリ完全理解
特集1 現状ではWi-Fi 6Eがベスト
特集1 フルHDより縦長画面が高性能ノートで浸透
特集1 ビデオ会議で差がつくウェブカメラの実力
特集1 仕様表の駆動時間は18時間だが実際は4時間!?
特集1 仕様表を見れば打ち心地を予想できる
特集1 スマホのグレードを3つに分類して完全理解
特集1 ハイエンドは高輝度で反応が速い6型有機EL
特集1 レンズの数はスマホのグレードで決まる
特集1 AndroidはSnapdragonが主流
特集1 SSDに迫る高速ストレージ「UFS」に注目!
特集1 eSIM対応が標準に!ネット申し込みで即開通
特集1 急速充電に性能差!電力30W前後なら合格
特集1 お風呂で使える?丸洗いは?防水性能は日進月歩
特集1 端子はType-Cが標準!USBメモリーも使える
特集1 ロックを即解除!顔認証と指紋認証でパスワード不要
特集2 “残念”写真 感動レタッチ術
特集2 アプリの進化で高度な修整が驚くほど簡単に
特集2 スマホ⇔パソコン間で写真を移動するには?
特集2 意図せず写り込んだ“余計なもの”を消したい
特集2 料理の写真をおいしそうに補整する
特集2 背景を一瞬で削除!ほかの画像と合成も
特集2 ピンボケ、手ぶれの失敗写真を鮮明に修復
特集2 曇り空を青空に変えたい/顔出しNGにしたい
特集2 白黒写真をスキャンしてカラー化
特集2 人物写真を見栄え良く/ガラケー写真を高画質化
特集2 風景写真をより美しく魅力的に見せたい
特集2 逆光でありがちな失敗写真を修復する
特集3 Amazon地雷調査隊
特集3 SSDも!激安ストレージは容量詐欺の極悪品だった
特集3 軽量・快適なマウスだが「技適」未取得の疑問あり
特集3 定番品の半値以下だが電池容量に盛りすぎの感
特集3 聞きなれない2000円台のイヤホンが爆売れ
特集3 激安スマートウォッチは精度にちょっと疑問
特集3 まだある!Amazonで買った怪しい&難あり品
特集3 地雷を避けるための心得と踏んだときの対策
特集4 いつでもどこでも簡単メモ
特集4 気になるウェブページも楽々スクラップ
特集4 写真を撮ってメモすれば買い物で困らない
特集4 忘れっぽい人必見!駅に着いたら買い物リストを通知
特集4 手が離せなければスマホ片手に音声メモ
特集4 チェックリストでお手軽タスク管理
特集4 スマホで使い倒すならウィジェットが命
特集4 「あのメモどこ?」よさらば!達人の整理&検索テク
Product News dynabook R9/X ほか
注目の製品使ってみました! どこでもすぐ撮影できる抜群の機動性 逆光や暗い場所での撮影にも強い
使って覚える!Windows11講座 エクスプローラーが地味に進化 写真整理やタブ操作が劇的改善
手順で学ぶ! “伝わる”Office講座 都道府県別の人口を地図上で“見える化”する
実例で学ぶ! Excel数式活用講座 範囲をわかりやすく参照「名前」機能を使いこなす
実例で学ぶ! Wordワンポイント講座 パレットが新しい配色に使い慣れた設定にも戻せる
Windows標準ツールの達人 人工音声で動画にナレーション追加「Clipchamp」で驚きの簡単編集
・・・※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
日経PC21
著者
日経BP
ジャンル
雑誌 - パソコン・IT
出版社
日経BP
書籍発売日
2024.04.24
Reader Store発売日
2024.04.24
ファイルサイズ
158MB
シリーズ情報
既刊129巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

日経PC21 (2024年6月号)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 日経BP

    • 日経PC21

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。