Reader Store
雑誌

Motor Magazine(モーターマガジン) (2023年5月号)

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あらすじ

2023年5月号の第一特集は「カッコ良く、気持ち良く、ダブルマッチな2ドアモデル」。ラグジュアリー、スポーツ、オープンなどさまざまな2ドアモデルに試乗し、それぞれの世界観を探る。第二特集「ランボルギーニの現在と近未来」では、今年2月に鈴鹿サーキットで行われた60周年アニバーサリーイベントの様子や、本国で取材した次期フラッグシップモデルの詳細を解説。今号は最新のSUVを収録した別冊付録「プレミアムSUVアルバム2023」も付属する。



Motor, Magazine and Man「充電ライフ」
木村好宏の耳寄りな話「中国で伸び悩むドイツメーカーのBEV」
五十嵐 誠のクルマ道楽に贈る極楽ゴルフ情報「苦しみの先に、最高の光」
あえてクルマで行きたい場所「街とつながり、楽しく元気にセルフケア」
トップインタビュー「フィリップ フォン ヴィッツェンドルフ ポルシェジャパン社長」
トップニュース「レクサスRZ 450e 海外試乗」
トップニュース「アルピーヌA110 R 海外試乗」
トップニュース「フェラーリ プロサングエ 海外試乗」
トップニュース「BMW XM 海外試乗」
目次1
目次2
第一特集「カッコ良く、気持ち良く。ダブルマッチな2ドアモデル」
Part1「古くて新しきスピリット 憧れのままに我を忘れる」
Part2「ストリートからサーキットまで 大排気量の2ドアスポーツ」
Part3「スタイリング、テイストも異なるがスポーツドライビングを愉しめる」
Part4「ラグジュアリーでありスポーツでもある歓喜」
第二特集「ランボルギーニの現在と未来」
特別企画「レガシィアウトバックとWRX S4で雪国ドライブ」
特別企画「ヒョンデKONA エクスクルーシブプロダクトプレビュー」
スペシャルレポート「レクサスRZ プロトタイプ 試乗」
特別企画「ルノールーテシアはWLTC燃費を超えることができるのか」
スペシャルインプレッション「ルノー カングー クレアティフ試乗」
海外通信「運転技術を磨くアウディ ドライビング エクスペリエンス」
海外通信「マカンEVが生産されるライプツィヒ工場へ」
自動車博物館巡り「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」
島下泰久のニッポンブランドの行方「日産 フェアレディZ」
2023 INSIDE MOTORSPORT「集団に飲み込まれるメルセデスの苦悩」
知ってた? 知らない? 金子直樹な理由「時代が巡る多様性かつての日本車も魅力あり(ホントか?)」
清水和夫と石井昌道のソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ2「SIP自動運転のあゆみと今後」
渡辺敏史のThe ジドーシャ論「70年を迎えるニッポンのフォルクスワーゲン」
New Models 「今月登場の新型車たち」
MM Info Station
Longterm Report「ボルボ XC60 リチャージ アルティメットT6 AWD プラグインハイブリッド、ホンダ シビック EX(MT)、ジープ レネゲード 4xe アップランド」
輸入車/日本車価格表
金子浩久によるクルマと人の愛情物語10年10万kmストーリー「もともと、VTECに乗りたいなぁと思っていたんです」
日本全国ぼっち道探検紀行「超絶にして美しきキング オブ 酷道418号線の旅」
次号予告
別冊付録「プレミアムSUVアルバム2023」
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

シリーズ作品(146件)

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

新刊通知

この作品のレビュー

0件)
0
0
0
0
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2023.04.01
書誌発売日
:
2023.04.01
ファイルサイズ
:
291.8MB
以下の製品には非対応です
Reader