Reader Store
雑誌

FQ JAPAN(エフキュージャパン) (VOL.57)

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あらすじ

雑誌『FQ JAPAN』VOL.57
2020-21 WINTER ISSUE


【COVER&INTERVIEW】
玉木 宏
「きっとできる、と信じて何も言わない。」
『主夫、舐めたらあかんで』というセリフの流行と龍さん愛用のエプロンの売り切れ続出。
裏社会に数々の伝説を残した元“最凶”極道・不死身の龍(たつ)と恐れられたスーパー主夫を演じる玉木宏が、日曜夜に大奮闘!


【特集】
パパが知っておきたい 出産・育児のニュースタイル
新しい生活様式が浸透した2020年。出産・育児にまつわるさまざまな事柄も、ニュースタイルが定着しつつある。テレワーク化が進み、父親の家事・育児参加率が高まる今。
父親が知っておきたい、出産・育児の最新事情についてクローズアップ。

妊娠・出産のニュースタイル/乳幼児医療のニュースタイル/家事・育児のニュースタイル


■きっと喜ばれる! クリスマス&お正月おうちギフト
冬の訪れとともに子供も大人も大好きなクリスマスがやってくる。今年は家で過ごす人が大多数だろう。
そんなおうち時間を楽しくするギフトを集めました。


■“この冬”知りたい ウイルス対策・スキンケア
寒さや乾燥した空気で、インフルエンザやノロウイルスが気になる季節。
それに加えて今年は、新型コロナウイルスへの対策も必要だ。コロナ禍での冬、どんな対策が必要になるのか?
気になる“この冬”のウイルス対策とスキンケアについて、小児科医に聞いた。


■これさえあれば大丈夫! 赤ちゃん「はじめて」BOOK
育児用品の準備は、赤ちゃんを迎えるパパとママの楽しみのひとつ。
とはいえ、はじめてだから、何をどれくらい用意したらいいのか迷うこともあるのでは?
そこで、品川区で子育てサロンを主宰する石川睦子さんに、
これだけそろえておけばひとまず安心、のベビーグッズを聞いてみた。


●お散歩が楽しくなる買って満足「ベビーカー」SNAP
●ハンズフリーでらくらくお出かけ「抱っこひも」SNAP
●遠方へも赤ちゃんご機嫌「チャイルドシート」SNAP
●2020年を振り返ろう! 今年のベストショット「FQ KIDS PHOTO CONTEST」


【ヨミモノ連載】
・WORLD DAD JOURNAL-世界の“子育て事情”をお届け!
・安藤哲也「イクボスへの道」
・厚生労働省の「イクメンプロジェクト」
・香山リカ「ニュースの本質から見るイクメン心理学」※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

シリーズ作品(38件)

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

新刊通知

この作品のレビュー

0件)
0
0
0
0
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2020.12.01
書誌発売日
:
2020.12.01
ファイルサイズ
:
86.5MB
以下の製品には非対応です
Reader